トップ > たわし。

最新のたわし。
バックナンバー目次
たかまさにメール
たわし。 たかまさ

12月 2月

【あけましておめでとう】 1月1日(土)

あけましておめでとうございます。
2000年もこの日記は続きます。ざまあみろ!!
よろしくお願い申し上げます。


【予告 スクープ!武蔵村山は今】 1月2日(日)

この前の忘年会のときにUから聞いた「武蔵村山市の団地でUが見たもの」の話は、すごくショックだった。このことは、当ホームページで大きく取り上げなくてはならないだろう。もうちょっと詳しくUに聞きながら、事実を整理したいと思う。これは笑い事じゃないぜ!
期待して待て。


【レシート持って専用カウンターに行くと、お年玉袋に入れて返金される】 1月3日(月)

全品1割または2割返金なんていう広告が入っていたので、妹といっしょに実家の近所のイトーヨーカドーに出かけた。2割引なんて言われてしまうとなんだかものすごく安い気がして、きょう買わなきゃ大損!なんて感じで、いろいろ買ってしまった。でも別に後悔してません。調子に乗りすぎる一歩手前で押さえることができたからです。


【Windows版GoLive購入】 1月4日(火)

今日から仕事はじまり。さすがに新年1日目は仕事のやる気もほとんどなくて、そんな状態なのはまわりもいっしょで、近所の神社に初詣に行ったり、水ではない透明な液体を飲んだりしている。おれは仕事はそこそこで切り上げさせていただいて、パソコンショップに行った。今後ホームページづくりはVAIOでやりたいと思っているので、Windows用のホームページ作成ソフトを買って帰ってきた。Adobe GoLive。これはしばらく研究しないと使いこなせないだろう。


【そろそろかな】 1月5日(水)

あ。
年賀状書かなくちゃ。


【そろそろだよね】 1月6日(木)

おっと。
年賀状かかなくちゃ。


【酔った】 1月7日(金)

夕方おれは八王子にいたんだけど、上司と電話で話していたら、なんだかおかしな雲行きになってきて、17時すぎの特急で甲府に行くことに決定してしまった。たばこを吸える車両に席を見つけたので、ここでくつろぎながら移動しようと決めたが、異常な空気の悪さと電車の異常な揺れで、気持ち悪くなって現地に到着した。たばこは自分では1本も吸わなかった。
外の空気を吸ったら楽になったので、お客さんのところに行って作業をした。今回のお客さんというのはショッピングセンターの中にあるお店なんだけど、作業がおわってふと気づくと、ショッピングセンターの中にでっかいおもちゃ屋「トイザらス」が入っていた。これは寄らないわけにはいかんだろーってなわけで、にやにやしながらエスカレーターで2階へ。
それというのも、ちょっと前に先輩のうちに遊びに行ったときに、そこの子供たちが持っているたいへんな数のチョロQやトミカを見て以来、おれもいっぱいほしい!と思いつづけていたからであった。おれのチョロQコレクションは5台ほどだったが、1月3日に実家の近所のイトーヨーカドーでちょっと買って、10台ほどになっていた。トミカにも手を出して、5台ほど手に入ったところだった。まだまだ足りない。でかいおもちゃ屋を見つけて、無視して通りすぎるなんてことがどうしてできようか。
そういうわけで、今日は1万1千円ほどのおもちゃを買って帰ってきたのだった。帰りは席がなくてデッキに立ってたんだけど、やっぱり酔ってしまいました。あずさ揺れすぎ!


【くそ帽子さらば】 1月8日(土)

ひさしぶりの休日出勤。ほんとひさしぶり。今日は山梨県の四方津というところに行って、そのあと東京に戻ってきて3ヶ所のお店に行った。ぎりぎりまで仕事して、夜は日本武道館でレッド・ホット・チリ・ペッパーズのライブ。グッズコーナーは大行列で、自由に売場に行かせてもらえない。係員の指示で、少しづつ順番にエリアに入れてもらう。ふだんおれはアーチスト公認グッズは買わないんだけど、それはサイズが大きすぎるからだ。でも今日の目的はちがった。1992年に買ったニルヴァーナの帽子をスキー用にしてかぶりつづけていたけど、もういいかげんぼろぼろで「くそ帽子」などと言われはじめていたので、新しい帽子がほしかったんだ。予定通り買ったので、今シーズンからはこれでいく。あと、赤と白の長袖Tシャツも買った。サイズはでかめだったが、デザインがかわいかったから。ライブのレポートは、そのうちコーナーで書くことになると思います。


【激クサ】 1月9日(日)

朝方ファミリーレストランにいたら、若い男ふたりが大騒ぎしはじめた。おれは吹き出すだけですんだが、連れは気管にアイスティーを流し込んで思いっきりむせた。男たちの会話はこんな感じ。

(戻ってきて)「トイレ激クサ!!まじやべーよ!!」
「まじかよ!!おれすっげーうんこしてえのに!!」
「すっげーくせえぞ!!激クサだよ!!今まで生きてきたなかで一番くせえよ!!死ぬかと思ったよ!!おれあそこにしばらくいたら死ぬな!!空気が黄色だよ!!換気扇意味ねー!!」
「まじかよー!!やばすぎだよ!!」
「行ってみな。激クサだから」
「行ってくる」(行く)
  … … …
(トイレで)「おえーっ!!入れねえ!!」」
「だろ!!ミレニアムって感じだよ!!2000年は何が起こってもおかしくねーよ!!激クサだよ!!」
「店の人に言ったほうがいいんじゃねーの?」
「そうだな。すいませーん!!トイレ激クサでーす!!」
「すいませーん!!トイレ激クサなんですけどー!!」

いったいどんな状態だったのかおれは確認しなかったが、よっぽどたいへんなことになってたんだろう。そのあと店員も「ほんとくさいです」とか言って、処置をしていたみたいだ。本当にごくろうさまでございます。
午後にまたこの店に行ったが、トイレはいつもの平和なトイレだった。


【イレイザーMURAYAMAレコーディングの進み具合】 1月10日(月)

イレイザーMURAYAMA SPECIALのレコーディング。場所は高田馬場音楽館。ここは最近イレイザーでよく使っているスタジオである。すぐとなりに100円パーキングがあるので、機材が多いときには助かる。前回大荷物を持って電車で行って懲りたので、今日はくるまで行った。そしたら運悪くパーキングが満車で、だいぶはなれたところに停めるはめになり、ベースにMTRにリズムマシン、コード満タンのリュックを持って長い道のりをひいひい言いながら歩かされた。やっとたどり着いたときに見たら、パーキングが1台分あいていた。おれはがぶ飲みするしかなかった。
スタジオにはすでにUが来ていて、部屋でおとなしくいい子にしていた。さあとりかかろうとMTRの電源を入れたが、目的のソングが表示されない。えーと……あ!!げえっ!!これハヤブサのディスクだ!!やべえ!!出発前、こんなことがあってはまずいと思って、2枚のディスクに「MURAYAMA」「HAYABUSA」と書いて、ちゃんと「MURAYAMA」ディスクを持ってきたってのに……書いた時点で逆だった!!そこへM登場。「なんとかなりますよ。やりましょやりましょ」Mのこの調子に何度救われたことか。Uもたいして気にしてないみたいだった。ほんといい仲間だよ。
ルパン3世はまだ手つかずだったので、MTRとリズムマシンとつなげてドラムの音を取り、仮のベース、ギター、トランペット、トロンボーンの順で重ねていった。仮のベースというのは、おれが練習さぼっていてまともなフレーズを弾けずにいたので、とりあえずいんちきフレーズで録ったってことです。
5時間半ほど集中してやったが、完成はまだ遠い。だって、この後ベースをちゃんと録って、Kのギターを重ねて、ドラムとキーボードとコーラスを入れなくちゃいけない。太陽にほえろ!は、ベースとキーボードが残っている。ニルヴァーナにいたっては、なにもできていない。でもだんだん要領をつかんできていると思う。今月中の完成をめざして、もうしばらくがんばります。みんな待っててね!なにをって、CDの完成をだよ!


【くそヘッドホン】 1月11日(火)

今やっているイレイザーMURAYAMA SPECIALのレコーディングでは、ひとり1丁のヘッドホンを準備して、全員で同時にモニターしながら進めている。おれはまともなヘッドホンを持っていなかったので、レコーディング期間突入前に買った。ビクターの7千円のやつだ。Uも「ボーナスで買った」と言って、ソニー製のDJ用ヘッドホンを持ってきた。1万3千円したという。おれもソニーのがほしかったんだけど、ソニーの7千円のやつは、聴く部分がくるっと裏返しになるつくりになっておらず、しかたがなくビクターのを買ったんだ。あのつくりは便利なんだ。ちょっと片耳で聴くことができるからね。このつくりのソニーも何種類かあったけど、おれはDJじゃないからDJ用は却下したし、スタジオ用とかいうのが気になったがこれは1万5千円だかっていう値札がついていたんであきらめた。
さて、きのう、Uのヘッドホンが気になったので、ちょっと聴かせてもらった。そしたら、すげえクールな音がしていた!!こんな音を聴きながらレコーディングしたら、さぞかしたのしいことだろう。それにひきかえ、おれのときたら……Mにも「ださい」と一言で片付けられる始末。ほんとこれ、音悪い。最初に聴いたときから「あれ?」って思ってたんだけど、比較したらまさかこんな結果になるとは……。
あーあ。けちるんじゃなかった。こうなったらもう、スタジオ用購入を検討するしかないな。今に見てろよ。


【くそめがね】 1月12日(水)

おとといのレコーディングで、めがねをなくしてしまった。帰りにくるまに乗り込んだところで、ないことに気づいたんだ。あわててスタジオに戻ったけど、もう鍵がかかっていた。きょうはほとんど予約がはいってなかったから、兄ちゃんもとっとと帰っちまったようだ。翌日電話できいてみることにするとして、困ったのはこれからうちまでくるまを運転しなければいけないということだ。といってもすばらしいアイデアがあるはずもなく「がんばって運転する」という作戦でどうにかうちまでたどり着いた。視力は0.1だ。知ってる道ばかりだったのと天気がわるくなかったのが不幸中の幸いだった。あーやばかった。
結局めがねは見つからず、月曜日に新しいのを注文した。おれ、めがねつくりまくり。半年に1回ぐらいつくってる。こわすかなくすのが目に見えているので、いつも安いめがねにしています。


【まじー!あと2日で抽選!】1月13日(木)

うぎゃーっ!!
年賀状書かなくちゃ!!


【30歳】 1月14日(金)

きょうは30歳の誕生日。とうとう恐れていた日を迎えてしまった。
30歳ってのは、おやじだ。そう、おやじなんだ!!やべえ!!どうしよう!!


【星見えすぎ】 1月15日(土)

きょうは、福島県の白河というところに来た。来たなんていう書き方をしてるのは、現地で書いてるからだ。この前買ったVAIOノートをさっそく連れて歩いている。快適である。
友達の実家に遊びにきたんだけど、おれは夜になって年賀状書きをはじめた。きょうすべてやっつけてしまうつもりだった。もうお年玉の抽選は終わっているが、いいのいいの。遅くなってもあいさつはしないといけない。野蛮人は礼儀を重んじるのである。
日付がかわって、2時すぎに書き終わった。すぐ近くに郵便局があるので、歩いて投函しに行った。すごく寒かった。車の窓もポストも凍っていた。星がきれいだった。いっぱい見えすぎて、星座がわからなかった。


【自宅録音ベース編】 1月17日(月)

体調すぐれず仕事は休ませてもらってうちにいた。
午後、自宅でベースの録音に挑戦してみた。自宅でやるのは初めて。先月買ったベースアンプをアパートの部屋で鳴らしてマイクで音を拾うわけだが、うまくレコーディングするためにはだいぶ音を大きく出さないとだめなんじゃないかと思われた。鳴らしてみたらやっぱり、結構でかい音を出さないとレコーダーが理想とする音量にならないことがわかった。部屋とレコーダーの妥協点を見つけて、それでやってみた。14時から18時まで集中してやって、太陽にほえろ!のベーストラックが完成した。音は若干小さめだけど、ミックスの時の調整でなんとかなるだろう。あと2曲残ってるから、あと2日休まないといけない。


【東村山厨房の場所変更予告】 1月18日(火)

引越しすることにした。
部屋の整理は、はっきりいってもう無理。だめなもんはだめだ。ものが多すぎる。6畳のワンルームに収まる量ではない。あれこれやっても無駄ってことがやっとわかった。
この部屋は4月に契約が切れる。それまでには引越し先を決めたいなあと思っていた。多摩地域ののどかな雰囲気が好きだし、近所に知り合いもいっぱいできたので、このあたりでさがすことにした。
去年の年末に近所の不動産屋に行ってみたら、その日のうちによさそうな物件が見つかった。今住んでいるところのすぐ近くで、2DK。ちょっと贅沢かなとも思ったが、1万7千円アップで2部屋増えるのは魅力的だ。2月ぐらいには入居できるだろうというので、部屋が空いたら真っ先に連絡をくれるようにたのんでおいた。
今は、家の建て替えをしている人が仮住まいにしているんだけど、新しい家がなかなか完成しないらしい。その家ってのはその部屋からすぐのところなんだけど、なるほどたしかにまだ外壁の工事の最中みたいだ。おれが待ってる部屋とは別の部屋が空いてるっていうんで、鍵を借りて見に行ったときにその家の様子も観察できたんだ。工事が遅れてるわりにはその日はなんの作業もやってなかった。おれがやっちゃえばよかった。あのとき完成させておけば住人はとっとと出ていっただろう。下見したところ問題はなかったので、気持ちはかたまった。その日見たのは2階の部屋だったんだけど、2階っていうだけで6千円も高くなるのが納得いかないし、どうせおれは今後もドラムをはじめとする大物を部屋から頻繁に出し入れすることになるだろうから、1階を希望しているんだ。
入居見込は3月中旬。まだ2ヶ月も先だ。ゆっくり準備しようと思っている。前回の引越しはすごくあわただしくて、いるものいらないものの判断なんかせずにすべてこっちに持ってきてしまった。そしてその後2年近くほったらかしだから、余計なものが相当あるはず。時間かけてすべて整理して、そのへんをちゃんとしたい。その際、たぶんあちこちから古い写真が大量に発掘されると思うので、みんなの分の焼き増しを今まで長期間にわたってやらずにいたけど、そろそろやるときが来たかなあなんて思っている。
さて。まずはダンボール箱をいっぱい調達することからはじめるとしよう。


【トランプ】 1月19日(水)

名刺が残り少ない。
うちの会社は組織変更が頻繁にある。部門どうしをくっつけたり、分けたり、名前を変えたり、そんなことをしょっちゅうやってるんだ。12月にも組織変更があって、おれの所属部門は4月にもらった名刺とは違う名前になっている。次の4月にまた違う名前になる可能性もかなり高い。今回の組織変更では全員に新しい名刺をつくることはせず、希望者だけとなっていたようだ。おれは、4月に新しいのをもらえればいいやと思っていたんだけど、こんな中途半端な時期に残り数枚になってしまって、この先お客さんと会う場面が予想されるので、注文することにした。もらった名刺100枚を1年間で使いきることは今までなかったのだが、今年はお客さんと会うことが多くなってたからな。
そんなわけで近日中に名刺100枚が手に入るので、それでトランプを作ろうと思っています。


【かさ屋まであとすこし】 1月20日(木)

かさネタはつきない。
この前、くるまの助手席にかさがおきっぱなしになっていた。おれのだ。雨の日に持ち込んで、運転中に雨がやんでしまって、そのまま置いてあったんだ。これから人をのせるのにじゃまだったので、トランクにしまっておこうと思い、トランクをあけてびっくり!そこにはすでに3本のかさがあった。同じようなことを過去に3回やっていたらしい。
今は4本になっています。


【ラッパレコーディング報告】 1月21日(金)

(イレイザーのメンバーに出したメール)

21日(金)の夜は、MURAYAMAのトランペット再録音をした。参加者は、U、たかまさ。いつもの高田馬場音楽館で。Uがニュートランペットとラッパマイクを買ったのでせっかくだからそれを使って録りなおしてみようという試み。ついでに、太陽にほえろ! のラッパのフレーズを1ヶ所見なおした。
レコーディングは順調にすすんだ。もう慣れたもんだ。だんだん効率がよくなっている。

ニュートランペットは、素人のおれがきいても、今までのと違う音だとわかった。音がでかくて、より通る感じがした。これは生音をきかないとわからないと思うが。
ラッパマイクもなかなかのもんで、ヴォーカルマイクで録るよりも安定したいい音が録れたと思う。
いい感じだ。

順調にすすんだ分、時間があまってしまった。遅刻したりてこずるつもりで3時間とったのに、遅刻もせずてこずりもせずで、1時間ぐらいあまった。
MTR内蔵の機能を使って、ラッパにエフェクトをかけてみようとがんばったが、操作がよくわからなかった。やっとエフェクトがかかったと思ったら、今度はかかりすぎたり。
こりゃ苦労しそうだわい。

てな感じで、2曲のラッパは録音完了です。

追伸
途中、Kが乱入。レコーディングの雰囲気を味わい、テルスターのCDと、職場で手に入れたただでもらえるCDをばらまいて帰っていった。CDはもちろん、おれとUで山分け。


【ドラムレコーディング報告】 1月22日(土)

(イレイザーのメンバーに出したメール)

さきほど、MURAYAMAのドラムレコーディングをしてきた。
参加者は、F、I、たかまさ。

23時から2時までの3時間で、3曲終わらせるのが目標だった。

まず、太陽にほえろ! ドラマー:I
一回、他のパートを聴いてもらって、レコーディング開始。なんと1発目のテイクでOK!!
さらにやってもよかったが、あとにNIRVANAがあるためエネルギー温存。

次に、ルパン。ドラマー:F
かぜっぴきの体調なのに長時間がんばってくれた。
他のパートがすでに、リズムマシンと微妙にずれているので、合わせるのに異常にてこずった。何度となく録りなおし、ベース抜きなら聴けるというレベルまでもっていけた。
なお、今入っているベースは仮の録音なので、Fドラムに合わせたテイクをおれがこの後がんばってひきます。
ルパンの録音中、I氏、スタジオの床で思いっきり寝てた。
この曲で時間を使ってしまい、残り15分となる。

最後、NIRVANA。ドラマー:I
寝ているところをたたきおこし、10分間での完成に挑戦。半分あきらめてたんだけど……。
目指すは1発目での完成。本物のNIRVANAの音を聴きながらたたくことにする。ところがI氏、曲の展開をまったく覚えておらず、パターンチェンジのところでとまどい、失敗。残り7分。あと1回しかできない。
2回目。パターンが変わる個所はおれがおかしな身振りで伝え、それをたよりにやってもらう。そして、完成!
文句を言おうと思えばいくらでも言える演奏だけど、寝ぼけてたたいたにしては上出来だと思う。今回のレコーディングは記念の作品だから、まあこんなもんでいいでしょと思えるレベル。これ、採用します。

てなわけで、3曲のドラムトラックが録音完了しました。

追伸
レコーディング前にHが応援の電話をくれた。すごくうれしかったよ。ありがとう。


【続・くそヘッドホン】 1月23日(日)

今使っているヘッドホンがどうしても気に入らないのと、ドラムレコーディングでもう1丁ヘッドホンが必要になるだろうという理由で、金曜日にヘッドホンを買いなおした。もう失敗するのはいやだ。Uのと同じやつを買えば確実だ。あの音は申し分ない。そう思って買いに行って、同じやつを買ってきた……はずだったのに、買ってきたやつはソニーのDJ用の2種類のうち、下のグレードのやつだった。Uのは上のグレードだ。売場で、これこれ!Uの持ってるやつ!って何の疑いもなく決めたのに、あのときのおれはどうかしていた。この前の日記でUのヘッドホンは1万3千円て書いているにもかかわらず、7千円のを見てこれこれ!だってさ。なにやってんだか。でも、音は今までのに比べたらぜんぜんいい。言うまでもなく、Uのと比べると明らかに負けているんだけど。


【P同棲か?!】 1月24日(月)

Kから電話があって、Pに電話をしたら知らないおやじが出たと言う。Pはおやじと同棲しているのだろうか。これは週刊Pでスクープすべきなのか?
Kの話をききながら調査してみて、ばかばかしい事実が判明した。こいずみは1999年のAPCの名簿をみて電話していたのだが、そこに書かれているPの電話番号がまちがっているのであった。これって、本人が書いてる番号なんだよ!なにやってんだよ!
APCのみんな!名簿のPの番号にかけてみな!もれなく知らないおやじと楽しいおしゃべりを楽しめまーす。


【シャーデー】 1月25日(火)

Oさん、どうもありがとうございます!!
なんと、Oさんから誕生日プレゼントが届いた!!感激だ!!
大きめの封筒がポストに。差出人はOさんだった。なんだ?写真にしてはでかいぞ。開けてびっくり!CDだった。それも、シャーデーのアルバムだ!!すげえ!!クールだ!!洒落がきいてる上に、おれのほしかったものズバリじゃねーか!!Oさんやるー!!
さっそく聴いてみよう。スムース・オペレーターは何曲目かな。えーと……なぬーっ!!入ってない!!まさか!!ありえない!!あれが入ってないんじゃ意味ねーっ!!シャーデーの曲で知っているたった2曲のうちのもう1曲、スイーテスト・タブーもこれまた入ってない!!うぎゃー!!Oさんはどういうつもりでこれをおれにくれたんだ!!
それでも聴いてみたら、パラダイスって曲は知ってた。これ聴いて心はパラダイスだ!!


【なんか言ってほしい】 1月26日(水)

この前の週末に3日間ぐらいかけて、脱色して髪をちょびっと茶色にしてみた。少しずつ色を抜いていって、1日目2日目ぐらいはよーく見ないと気がつかないぐらいだったんだけど、じれったくなって3日目は多めにスプレーを使って、洗い流すまでの時間も指定より長めにしてみたら、えーこれってやりすぎじゃないのーと思うぐらいの茶色になってしまった。それなのに、会った人たちはだれも何も言わない。茶色に見えるのはおれだけなのかな。それとも、変だから言えずにいるんだろうか。これは自分の髪の色ですと言えるぎりぎりの茶色だと思うけど、あきらかに今までのおれとはちがうんだけどなあ。


【地蔵】 1月27日(木)

きいた話なんだけど、おかしくってさ。
ある交差点に交通安全祈願の地蔵が立っていた。見通しの悪い交差点で、しかもその地蔵はくるまが曲がろうとするときにちょうど邪魔になる位置に立っているので、何度となく地蔵にくるまが激突しているとのこと。
意味ねー!!っていうか、迷惑な地蔵である。


【竹の塚】 1月28日(金)

今日は草加に作業しに行った。竹の塚の2つ先だ。竹の塚にはMのうちがあるので、報告を入れとこうと思い、携帯電話からMにメールした。
「いま竹の塚。これから草加でトラブル対応なんだ。」
そしたら、こんな返事が返ってきた。
「ちょうどよかった。Hがうちに上がり込んでないか、見といてくれませんか?」
おれは仕事を終わらせてから、見に行った。そこで見た光景は……ああっ!!
(つづく)


【インド舞踊】 1月29日(土)

きょうはめずらしいものを観てきた。インド舞踊。
妹のSとMが行く予定だったのに、Mが行けなくなってしまい、行かないかと声がかかったのがきのうの夜。どうしよう。インド舞踊なんておもしろいのかなあと思っていたところ、Hから電話が来た。「生まれたのか?」「まだです」「まさか妊娠してませんでしたなんて言うんじゃないだろうな」「そうかもしれません」などというくだらない会話をして、化け文字メールの相談にのったあと、おれはインド舞踊に行くべきか相談してみた。Hの答えは「絶対に行くべきです」とのこと。「Rさんにきいても同じ答えが返ってくるはずです」なんてわけのわからないことまで言い出す始末。行くべきのような気がしてきた。うん。行くべきだ。
で、中野サンプラザで観てきた。すごくおもしろかった。行ってよかった。
第1部はインドの楽器の演奏、第2部はインド舞踊だった。どちらもすごかった。クールだった。これは画像入りで報告したいので、後日ライブレポートの方で書こうと思っています。ちょっと待っててください。


【焦がしかた】 1月30日(日)

電気ストーブ危険。電熱線が赤くなるタイプ。
おれは寒がりな上に、おれの部屋は寒いから、ついついストーブにぴったりくっついてしまう。それで、着ているものが焦げる。セーターなんてあっという間に焦げる。これまでに何着もだめにした。それから、足をあぶりながら眠りこけて大やけどをすること3回。それでもまだ懲りず、今年もセーターとコートを焦がした。今年は足は焼いていない。
新しい住みかにはエアコンつけます。


【いやな予感 洗濯機編】 1月31日(月)

不動産屋から連絡があって、新しい住みかは3月1日から入居可能と知らされた。それで、引越しは3月4日(土)5日(日)にやることにしようと計画をたてた。
ところでおれは、むかしから洗濯物の乾燥機がほしいなあと思っている。なんせ洗濯物を干す作業ってのは最強にめんどうだし、室内にやたら干しまくると部屋がごちゃごちゃの見ばえになるし、カーテンレールはひん曲がるときたもんだ。こんなことから永久に開放されるのなら、10万円ぐらい払ってもその価値はあるよなあと思っていた。ところがこの前電器屋で見たら、どうやらその半額ぐらいで買えるみたい。こりゃ買うしかないぜ!とニヤニヤしてたんだけど、きょう、そのたくらみの前に暗雲がたちこめた。
仕事中にふと思った。待てよ。今度の部屋って、洗濯機置場はどこにあったっけ?この前下見に行ったとき、洗面所付近にそんなスペースはなかった気がする。いやな予感がする。うちに帰ったらさっそく間取の図を見よう。
ところがうちについたときは超空腹だったので、図面のことなんかめでたく忘れてくるまで晩ごはんを買いに出かけた。コンビニまで行く途中で例のマンションの近くにさしかかったとき、洗濯機置場のことを思い出した。いてもたってもいられず、マンションに近づいた。くるまを降りてバーン!!とドアを閉めたがなぜだか妙に力が入っていて大迷惑なでかい音が真夜中に響き渡ってしまった。なにどきどきしてんだい。マンションの裏手に回って、ベランダをのぞきこんだ。あやしい行動かもしれないがおれにとっては重大なことなんだ。
はじっこにぼやーっと見える白い物体、あれはまさしく洗濯機!!あー!!おれの洗濯機置場はベランダだー!!室内に洗濯機置場って条件、おれは今までの部屋選びではずっとこだわりつづけてたのに、今回に限ってボケーッとしてた。また、ホゲーッとしてた。今気づくようなことじゃないはずなのに!もう!おれバカ!おれの夢、洗濯機の上にどーんと乾燥機。これがはかなく崩れ去った瞬間だった。だってまさか、ベランダの洗濯機の上に乾燥機は設置できないだろう。そんなの見たことないよ。まあ、乾燥機は室内に置くってことで、買う気は薄れていないが、さてどんなふうに置いたもんだろう。それから、冬の洗濯はいやだなあ。ベランダはさぞかし寒いんだろうなあ。それから、風呂に入る前に脱いだものを洗濯機にぽんぽん入れてしまって洗濯に備えるっていうテクニックも使えなくなるよなあ。だっさーいカゴに入れとくわけだな。最悪。新しい生活に早くも難問が出現した。
なお、帰って間取図を見たところ、しっかりベランダに点線の四角が書かれていた。まったくもってにくい図である。


12月 2月