トップ > たわし。

最新のたわし。
バックナンバー目次
たかまさにメール
たわし。 たかまさ

4月 6月

【野蛮人無茶をしたがる】 5月1日(土)

あしたは天皇賞。Iは京都までみにいってるらしい。おれも行ってみようかなと今日の朝方ふと思った。実行にうつすかどうか悩んだのは、2日の夜9時に東村山で用事があるから。
今晩くるまで出発して、2日の朝に京都入り。夕方に競馬をみる。4時ごろ競馬場を出発して、9時には東村山に戻っているということが可能かどうか。不可能に決まってら。競馬場の駐車場から出るだけでも何時間かかるかわかったもんじゃない。それ以前に、そんだけ大変な思いをして行ったとして、楽しめるのか?いや無理だ。だいたいおれは人ごみが大きらいなんじゃねーか。具合悪くなる。しかも人が多すぎて馬の姿さえ見られなかったりするんだ。新潟競馬場に行ったときがそうだった。
こうして、もうひとりの野蛮な自分をうまいことなだめて、横浜の実家でくつろいでテレビをみることにした。うん。こんなに楽ですばらしいことはないよ。
さーて、勝負するか。逃げろ!セイウンスカイ!


【いた】 5月2日(日)

ものまねのテレビ番組ってつまんないと思いません?おれは、最高につまらないと思う。有名人のまねして、似てるだの似てないだのって、意義がわからない。どうでもいいことだ。おもしろいどころか不愉快になっちまう。だれがこんな番組みるんだろうって不思議に思ってた。そしたらこの前、会社の先輩が、耳を疑うような言葉を発したのだ。「帰ってものまねみなくちゃ。ビデオをセットしてきたんだ」だって。うれしそうに。「あーっ!!こんなところにいた!」って叫んじゃったよ。


【黒鬼と赤鬼】 5月3日(月)

週末に野蛮人野外大調理大会があるので、開催場所の下見に行ってきた。メンバーはP、U、O。奥村は当日来ないくせに下見だけしてやがんの。アホ。しかも車内で寝まくり。ドアホ。
神奈川県の丹沢湖に行ったんだけど、渋滞がけっこうひどかったね。東名高速と環状8号線はすごかったなあ。下見のシーズンだからしかたないか。
湖からちょっとはなれたところで、調理大会によさそうなところをめでたく発見。うん。ここならうまく開催できそうだ。この努力がむだにならないといいが。ん?どういう場合むだってことになるんだ?当日行ってみたら川が埋めたてられてた場合かな。それから、ちょっと気になるのは、その場所に、やけに色の黒いやつと、やけに色の赤いやつがいたこと。
釣り道具を持っていってちょっとやってみたが、さっぱりだった。でもこれはやる前からわかっていた。だって、魚を釣り上げてる人を見かけないだけでなく、釣り竿を持ってる人は全員うかない顔をしてるんだもん。


【支店長困惑して曰く】 5月4日(火)

このコーナーは「支店長曰く(してんちょういわく)」なのに、一部の読者はなにか勘違いしているようだ。いろんなこと言われてここで紹介しないわけにはいかない。
勘違いその1「編集長曰く」……編集なんてしてない!適当な気持ちで読んでいるからそんな勘違いをするんです。たとえば、専務に向かって「課長!」と言っているようなものです。最高に失礼です。気をつけてください。
勘違いその2「支店長日(してんちょうび)」……まったく意味がわかりません。
みんなたのむよほんとに。


【東急東横線菊名駅にて人生を思う】 5月5日(水)

高校の入学試験当日のこと。乗り換え駅で、別の高校を受験する友達に会った。急行電車が着いたのでおれたちはぎゅうぎゅうの電車に体を押し込んだが、あまりにこんでいるので「各駅で行こうよ」といっておれは電車をおりた。続いて友達もおりようとしたが、ドアが閉まる瞬間が迫っていた。そしてドアが閉まった!そのときには不運にも駅の係員が登場していて、彼を車内に押し込もうとする。満員の車内からは当然Gがかかっている。それに、両側からはドア。目をおおいたくなるほどのすごいはさまれ方だった。バイーン!て感じ。要するに、彼は前後左右からの強力な圧縮作用を受けてしまったのだ!10数秒に及ぶ格闘ののち、なんとかホームに出ることができたのだが、彼が受けたダメージは相当なものだったようだ。ああ、これで今日の試験はだめだろうな。おれの心配は的中し、彼はその日受けた高校に落ちた。こんなところにも人生の別れ道はあるんだ。


【なおってないぞ】 5月6日(木)

おいおい、またかよ!なんか調子悪いと思ったら、また37度の熱だよ。これが平熱になりつつあるのか?そんなわけないよ。やっぱりなんだかやばいんじゃないのかなあ。やだなあ。心配になってきた。心細くなってきた。えーん。
こんなの書いてる場合じゃないかもしれない。ねよねよ!


【あしたはがんばれおれ】 5月7日(金)

ん?なんだか闘病日記みたいになってきた。いかんいかん。
えーと。あしたは早起きの予定です。それで、実家の近くのお医者さんに行く。おれはこのお医者さんを信頼してるから遠くても行く。胃カメラの検査がすごくうまいんだ。苦痛なし。胃の検査することがあれば紹介するから言ってくれ。ちなみにこの先生は胃カメラのことを「ごちそう」と言う。だがあしたは胃カメラを飲むわけではない。診察がおわったら、うちに戻ってくる。昼はドラム教室。そのあと、野蛮人イベントのための買い出しだ。そうださっき車に乗ったとき気づいたんだけど、ヘッドライトの電球が切れてた。これもあしたなおさないと。そして夕方から夜にかけてはちょっと出かける用事があって、帰ってきてから実家に行って翌日のイベントに備える。
このような壮大な計画になってるんだけど、さて、このうちいくつ実行できるんだろう。結果の報告をお楽しみにね!ちっとも楽しみじゃないかもしれないけど、そこをなんとか、お楽しみにね!


【今日はよくがんばったおれ】 5月8日(土)

何度も目をさましては寝なおして、気づいたら12時35分。ドラム教室は12時半からなのに!急いですっとんでいって、10分後にはドラムの前に座っていた。今日のレッスンは15分間だった。なにやってんだよう。その後、買い物に出かける。ホームセンターの駐車場で、くるまのヘッドライト部分をばらばらに壊して修理してたら、夕立がきやがった。それでもがんばって、修理完了。両目がつくようになった。次にスーパーに行って、イベントの材料の買い出し。食品売場と駐車場を何回も往復して、調達完了。10人分の材料運搬はさすがにつかれた。そして、夕方からの用事をすませて、今帰ってきたところ。これから、くるまへの積み込みをして、横浜に向かう。
出だしでこけたけど、よくがんばりました、ってとこかな。ねえそうだよね。


【ほんとつかれた】 5月9日(日)

「野蛮人野外大調理大会1999」開催。たのしかったね。野蛮だったね。
参加者のみなさま、おつかれさまでございました。残念ながら参加できなかった人は、来年ぜひ来てくださいね。
いろいろあったが、ここで書いちゃうのはもったいない。くわしくは別のコーナーでレポートすることにしよう。待っててね。え?心配するな。すぐやるって。だってもたもたしてると、みんな掲示板でネタ出しちゃうだろ。モタだってよ。モタだってよの意味はまた今度説明するとしよう。


【いなってます】 5月10日(月)

異動になって、今日から新しい部署での仕事。しばらくは技術の勉強だ。めちゃくちゃむずかしい分厚い本を渡されて、一週間で読破するように言われた。一日中こんなの読んでたらKじゃなくたって寝ちゃうよ!もういなりまくり。ところで「いなる」ってどういう意味だ?今度研究しよう。それはそうと、あーあ。困ったなあ。どうしたらいいかなあ。寝ないアイデア、または、寝てることをごまかすアイデア求む。


【N.B.K.】 5月11日(火)

「ナチュラル・ボーン・キラーズ」ってのは、原作クエンティン・タランティーノ、監督オリバー・ストーンの映画なんだけど、生まれてから観た映画の中で一番すきなんだ。上映中も賛否両論あったんだけど、気になって映画館に観に行ってみたんだ。そしたら、すげーショックを受けた。それ以来、何を観てもこれを超える作品だとは思えないんだよ。中古ビデオを見つけて手に入れてからは、何度も何度も観た。ん?今日も観たくなってきたぞ。なにがいいって、なんだろう……雰囲気、そう雰囲気。作品全体の狂った雰囲気だね。監督がうまいのかな?よくわからないんで語れないや。大量殺人カップルの話なんだけど、殺しまくり方は残酷というよりむしろ気持ちいい感じなんだ。やるなあ!って感じ。女優のジュリエット・ルイスがいい味出してる。そうそう、音楽もいいぞ。
観た人いるかな?どう思った?


【おやじだけどやっちゃえー】 5月12日(水)

携帯電話の着信音をアレンジするのがはやってるでしょ。「着メロ」とかいっちゃってさ。いろんな曲の打ち込み方の本が出ていて、売れてるらしい。おれは、興味ない、ていうかもういい歳だからはずかしくてできないなと思ってたんだけど、待てよ、自分のお気に入りのメロディだったら許せるかもっていう気持ちになった。おれのお気に入りのメロディってなんだろう。うーんと。
そんなわけで、今おれは、ラテンの名曲、UNGAWAの打ち込みに熱中している。けっこういい感じになってきたぞ。今度みせびらかしてやる。


【きっかけ見つけた】 5月13日(木)

やっぱりドラムセット持ってるんなら部屋の中にセットしないとだめだよね。今は部屋のあちこちにたいこがバラバラに置いてあって、練習なんてできない状況だ。セットするのは広い部屋に引越すまでおあずけと思ってたけど、そんなのいつになるのかわからない。今見渡したら、無理すれば置けないこともないような気がしてきた。この部屋でドラムを組むことを目指し、整理をはじめるとしよう。やるぞー!!
なに?騒音の問題?あとあと!


【グヘッ】 5月14日(金)

Oさんと電話で話してるとき、Oさんがなにかの拍子に「グヘ」と言ったので吹き出しちゃった。え?なにそれ?どういう意味だ?だいたいどういうときに使う言葉なんだ?使い方がよくわからないけどおかしいから使っちゃおう、そう思って次回のOさんとの電話の時にグヘグヘ言ってたら「『グヘ』じゃないよ『グヒ』だよ」と教えてくれた。そうだったのか!「グヒ」か!それでも意味不明なことには変わりがない。使い方をきいてもはずかしがって説明してくれない。しかし!あきらめて別の話題で話してたら、出たのだ!「へーよく言うよーグヒグヒ」だって。よーしひとつ使い方を覚えたぞ!そしたらすかさず応用だ!たとえば、電話をかけたら「もしもし」のかわりに「グヒグヒ」。かぜひいてのどがおかしかったら咳をする「グヒッグヒッ」。Oさんを呼ぶときは「グヒーッ!グヘッ!」。もう止まらないぜ!


【香港を見習えっつーの】 5月15日(土)

さっきニュースでみたんだけど、電車の中での携帯電話使用禁止の呼びかけが、さらに徹底されるらしい。なんでそういうことするかなあ。意味ない。ていうか馬鹿げてる。使うなって騒がれるようになってからはおれは極力使わないようにしてるけど、電車の中でこそ携帯電話の威力発揮だと思うんだけどなあ。自動車の運転中は使うなってのはわかる。あれは確かに危険。でも電車は危険じゃないじゃん。近くの人が使ってたってぜんぜん気にならないよ。全然迷惑じゃないよ。日本人は神経質すぎるんじゃないかなあ。香港の電車の中ではみんな携帯電話使いまくりらしい。しかも、晩ごはんのおかずについてなどのどうでもいいことを大声で話してるらしい。こういうの気持ちいいなあ。あこがれるなあ。


【きのこ注意報】 5月16日(日)

しまった!1週間前にイベントで使った鉄板となべが、くるまのトランクに積みっぱなしではないか!洗ってないんだぞ!大変なことになっているかもしれない。きのことか生えてるかも。おれの大好きな虫たちが集まってくるかも。見にいくのがこわい。ていうか楽しみ。時間がたてばたつほどいい具合になるかもしれない。いろんなこと想像しちゃうぜ!
今日はまだいいや。いやなこと、いや、楽しみはあとまわし。そうそう。あとあと!


【負けるな息子執筆陣】 5月17日(月)

「丸出しWeb」の管理者と対談。管理者どうし、ホームページ運営について意見を交換した。お互い悩みはあるのだが、そんな暗い話はちょびっとだけにしておいて、より魅力のあるページを目指しての建設的な意見のぶつけあいだ。あんなばかばかしいページをつくってるだけあって、彼はかなりセンスのある、ていうかアホな脳みその持ち主なので、新しいくだらない企画をいっぱいたくらんでいた。できもしないことを次から次に言いやがる。おれはそれを聞いてよろこんでたわけだが。とりあえず今後の「丸出しWeb」に期待だ。また、相互乗り入れ計画なども持ち上がってるので、今後仕事が増えるかもしれない。おっと、そんなのんきなことを言ってる場合じゃない!こっちを盛り上げるのが先!かな?いやいや、あとあと!


【お年寄りをいたわる方法】 5月18日(火)

通勤の電車の中で、つり革につかまりながら控えめにおならをしたら、近くの席に座って寝ていたおねえちゃんがとつぜん目を覚まして、前に立っているおばちゃんに席をゆずった。おばちゃんは遠慮していたが、おねえちゃんの「でも、ちょっと暑いから私立ちます」の言葉に負けて、座ることになった。ねえちゃんは、離れた場所に移動していった。彼女はちょっと暑いからゆずったんじゃない。ちょっとくさいからゆずったんだ。おれは、今日はいいことをしたなあと、一日中気分がよかった。


【ビンサイ】 5月19日(水)

高校のときの話。休み時間に教室を出ようとすると、ひとりの悪友が言った。「たかまさ売店行くの?だったらビンサイ買ってきて」ビンサイ?なんだいそれは。そのころ売店では、あやしげな業者がつくってる缶入りサイダーを50円で売っていた。金のないやつは好んでそれを飲む。貧乏サイダー、略してビンサイ。あたま空っぽのくせにクールな言い方しやがるじゃねーか。おれはビンサイを1本おごってやった。
サイダーを見るたびに思い出す、青春のひとこまである。


【くそ電話ドコモ】 5月20日(木)

携帯電話は、複数のアンテナからの電波を同時に受けると、回線が切れるしくみになっているらしい。新宿の高層ビルではたらいていたときは、オフィスは地上100メートルのところにあった。さすがに電波の受信状況はよくて、携帯電話の表示も最大を示していた。それなのに、かかってきた電話に出るとそのとたんに切れる。かけてくれた人にすごく失礼。J-PHONEのユーザーはオフィスで平気で話してるってのに。なんでだろうと疑問に思っていたときにだれかがしてくれた説明が、出だしに書いた内容である。会員急増にともなって各社が無計画にアンテナを立てまくったので、そんな事態になってしまっているとのこと。高層ビルは電波がよすぎるために、逆に切れてしまうんだって。特にドコモはひどいらしい。そのころ持っていた電話はドコモのもの。会社で携帯電話を使えない日々が長く続いた。
他社のものに乗り換えようという気持ちがかたまったのは、別の事件がきっかけだった。97年の夏、富士山麓で嵐の中行われたFUJI ROCK FESTIVALに行ったとき。公演後、仲間とはぐれて連絡がとれなくなった。会場はごったがえすキッズでパニック寸前。携帯電話で連絡をとるやつは無数にいた。ドコモの回線はまっ先にパンク状態になり、一晩中つながらなかった。俺の電話も仲間の電話もドコモ。やっと連絡がとれたのは翌朝だった。そんなパニックの中ときどき、余裕で携帯電話で話すやつを見かけた。きっとドコモ以外の電話なんだ。そうだ!大事なときに使えない電話なんか意味がない。数日後、ツーカーに乗り換えたよ。それからは不満がだいぶ減ったんだよ。


【くそ電話ツーカー】 5月21日(金)

いや別にツーカーは悪くない。悪いのはおれだ。
ツーカーの電話を使いはじめてからというもの、おれは3台の電話器をだめにしている。1台目は、トイレでうんちをした直後、便器に落っことした。すぐに拾ったが、中には水がかなり入ってしまっていて、いくら乾かしても復活しなかった。そいつの末期症状はひどかった。なにもしてないのに突然ピーピー鳴り出したり、ブウーンてバイブレータが動き始めたりして、ああ、もうだめだと思ってたら、うれしそうに「ぴっぴっぴ、くっそでーんわ!」と言って死んだ。2台目は、やけに洗濯機がガラガラうるさいなと思ったら、みごとに洗っていた。3台目は、先日ここで書いたとおり、映画館で紛失。ほんとアホだよなあ。
さあて、4台目はどんなふうに料理してやろうか。


【鑑賞をこえるもの】 5月22日(土)

APCの会員やOBはみんな、知識の有無は関係なく、音楽が好きということに関してはだれにも負けない自信を持っているはずだ。それはおれも例にもれない。だから、趣味はなんですかと聞かれたときに、うかうか「音楽鑑賞です」なんて答えられないでしょ。だって「鑑賞」とかいうレベルじゃないもんね。どこにでもいる、なんとなく音楽を聴いてる人たちといっしょにされたら困る。だからおれも、そんな答え方はしない。だからといって、うまい答えがあるわけじゃないんだよね。「研究」とかいう大それたものじゃないし。「追求」ってのはどうだ?今ひとつピンとこないよね。一番近いのは「おたく」かな。かっこわるー。「マニア」キザ。うーん、誤解されないようなうまい言葉はないものだろうか。


【初体験の日は近い】 5月23日(日)

いらないCDを売ってしまうことなんて、今まで考えたことなかった。聴かないCDも財産だと思っていたから。だけど最近、考えが変わりはじめた。5年も6年もの間、1度も聴いていないCDがけっこうある。それらは、現在も聴きたいと思わない。こんなのは、持ってても意味ないじゃないか。手放すのはちっとも惜しくないよ。そう思ったときがチャンス。買い取ってもらえるかどうかわからないようなものばかりだけど、ちょっと持っていってみるか。初めての体験。なんだかどきどきするなあ。なんて言えばいいんだ?まず「ごめんくださいグヒグヒ」でいいのかな。


【おれの人生に足りない物】 5月24日(月)

APCの先輩のNさんから、きびしい内容のメールが届いた。短いし、引用しても問題ない内容だと思うので、全文を紹介させていただこう。
「うほほほほ。たかまさよ、君の人生に足りない物、それは産業ロックだ。それではまた。」
まず、出だしのところ。これはきっと、すでに悟りをひらいているじいさんの余裕の笑いだろう。Nさん、いつからじいさんになったんだ?次に「たかまさよ」とくる。ここで、ああ、やっぱりじいさんだと確信が深まる。おれは残念ながら自分の祖父に会ったことがないので、こんなふうに呼びかけられたことはなく、ちょっと照れくさい。でも、こんな呼び方されると、なんだか素直な気持ちになっちゃう。そして続いて本題がくる。おれの人生には産業ロックが足りないと。素直になったおれは何の疑問も持たずに納得してしまった。おじいさま、産業ロックを勉強させていただきます。
このようにして、おれは、先輩の指摘をありがたく頂戴したのであった。うほほほほ。


【にっくき富士フイルム】 5月25日(火)

使い捨てカメラが発売になったころ。富士フイルムの商品名は「写ルンです」。これ「しゃるんです」って読むんだと思ってた。「写真です」のパロディで「しゃるんです」。でも「ルン」てなんなんだろうなあ。変な名前つけるよなあ。ばかみたい。
そして、事実を知ったとき、おれは激怒した。


【モタ】 5月26日(水)

「モタだってよ」ってフレーズをこのコーナーで今までに2度ほど使ったけど、説明をあとまわしにしてきた。そろそろやろうかな。
THE OFFSPRINGの曲で「MOTA」ってのがある。曲のところどころで「モター」って言うんだけど、意味はわからない。わからないけど気になる。気になったら応用だ。油断してるやつは、いろいろな場面でうっかり「モタ」って言ってしまう。だらしねーなあ。そんなまぬけなやつを見つけたらすかさず指摘してやるのだ!いくつか例を挙げておこう。
会社で……上司「おいおまえ!もたもたするな!」 部下「モタだってよ」
しつこく会社で……上司「例の書類は持ったか?」 部下「モタだってよ」
面接で……学生「趣味はモータースポーツ観戦です」 面接官「モタだってよ」
病院で……患者「胃がもたれるんです」 医師「モタだってよ」
ニュースで……キャスター「台風8号は各地に大きな被害をもたらしました」 筑紫哲也「モタだってよ」
ばあちゃんちで……ばあちゃん「もうもうたろうの話をしてやろう」 孫「モタだってさ!」


【ごちそう】 5月27日(木)

掲示板で話題になったのでこのネタを出すとしよう。題して「ソースプリン」。つくり方は、プリンの上に、細く刻んだキャベツをのせて、上からソースをかけてできあがり。食べ方は、ひと口ごとに「うまい!うまい!」と言って、全部食べきる。このレシピは、小学校の給食の時間におれが発明したんだ。アホなやつはみんな、おかずをいろいろアレンジして食を追求していただろ。おれもそのひとりで、数々の作品を生み出してきたのであるが、ソースプリンはその中で最もまずかった。いくらすすめてもだれもまねしなかった。だってうまそうじゃないもんな。あの味を知っているのはおれだけなんだ。


【まぎらわしいのつくるな】 5月28日(金)

競馬の情報はいつも東京スポーツ。今日もコンビニで東スポを買った。そのつもりだったが、買ったのは内外タイムスだった。ばかやろう似すぎてんだよ!個性を出せ個性を!それともおれみたいにまちがえる客をねらってんのか?だとすればたいしたもんだが。この新聞はじめて見たが、風俗情報が充実していた。そんなことより競馬競馬!もしはずれたら新聞が悪いんだ。でも、当たったら東スポやめる。
似てるものっていえばさ、サプリと富士銀行って似てない?おれに言わせれば、まったく同じである。


【丸出しだめだあれ】 5月29日(土)

この前「丸出しWeb」の管理者と対談をした話を書いた。あのときはめちゃくちゃやる気あるようなことを言ってたのに、その後まったく更新されていない。どうなってんだ!リンク解除の警告を出しておいたけど、どうなるだろうね。札幌支店も、ぼけっとしてたらいつそんな具合になっちゃうかわからない。それがこわい。ホームページはやっぱり、どんどん更新されないとおもしろくないよね。現在はまあまあいい感じで更新されてると思うけど、ペースがにぶる時期もくるだろう。コーナーやるやるといってなかなかはじまらないものもいまだにいくつかあるんだけど、いっそのこと今ははじめないでおいて、ホームページのスランプの時期になったら登場して、もりたててくれるんでもいいよ。


【4万ってすごいよ】 5月30日(日)

5月には、自動車税の請求が来る。毎年のことなんだけど、おめでたいおれは毎年わすれてるから、通知が来て「しまった!」となるわけ。4万円て痛いよなあ。給料日直後に、すでに貧乏になっちまった。Hだったっけ、毎年ちゃんと自動車税の分を考えてとってあるとか言ってたのは。来年からおれの分もたのむ。これは支店長からの業務命令である。


【100ってすごいよ】 5月31日(月)

びっくらこいたなあ。さっき馬鹿王の息子の掲示板を見たら、きのうから100件も書き込みが増えてるんだもんな。書き込み0件の日もあるかと思えば、100件の日もあるんだ。どうなってんだい。盛り上がってるのはすばらしいことだけど、今までにないことだったんで、あたふたしてしまった。またこんな日がちょくちょく来るのだろうか。どきどきするぜ!
ニフティで、今度はチャットのサービスを始めたらしい。どうする?とりいれてみる?あれは、同じ時間帯に数人がアクセスしてないとつまらないんだよね。掲示板があればすむような気がするから、今のところはいいか。うん。


4月 6月