| トップ > たわし。 最新のたわし。 バックナンバー目次 たかまさにメール |
たわし。 たかまさ |
|||||
【2016年抱負】 1月1日(金)
あけましておめでとうございます。 今年の目標はこんなかんじです。
目標は他にもあるけど公開できるのはこんなところです。 【箱根旅行】 1月2日(土)
きのうから1泊2日で、箱根旅行をしました。 ゆうべ、ひとっ風呂あびました。 露天風呂はきょうの朝にリベンジしました。
きょうは結婚1周年記念日でした。
今回は温泉と美術館が目的で他は考えていなかったのですが、偶然近所が箱根駅伝のコースということなので、やじうましながら母校の応援をしました。
5区の山登り、小涌谷付近で観ました。
彫刻の森美術館を見学しました。
美術館内の足湯でくつろぎました。
美術館で自分におみやげを買いました。癒しのバランスアート(シーソー)。
妻は美術館でおそろいのキーホルダーを買ってプレゼントしてくれました。 渋滞は行きの箱根湯本付近がいくらかと、帰りの山下りがかなりうんざりする程度の混み具合。高速道路は大丈夫でした。 強行軍で疲れましたがすごく楽しい旅行ができ、いい思い出がまたひとつ増えました。 【しゃぶしゃぶ】 1月3日(日)
きょうは妻の誕生日。 【サリー2号】 1月4日(月)
妻への誕生日プレゼントとして、妻の好きなキャラクターであるサリーのぬいぐるみを贈りました。同じものが妻の実家に1体あるのですが、それは姪っ子やお義母さんが気に入っているため置きっぱなしにしてあります。なので2号を贈ることにしました。妻はよろこんでくれました。 【粗大ごみ】 1月5日(火)
きのう、ためにためた粗大ごみを車に積んで、市の処理場に持ち込みました。100キログラムの不要物を処分して、気持ちがだいぶすっきりしました。この調子で断捨離をどんどん進めたいと思います。 【仕事始め】 1月6日(水)
きのう仕事始めでした。10連休明けはさすがにしんどかったです。体も気持ちも仕事モードに切り替わらず、ねむかったです。 【年賀状】 1月7日(木)
今回は年が明けてからあわてて年賀状を出し、寒中見舞いも送り終えて、年始の挨拶状イベントが完了しました。 【デコられ(その1)】 1月8日(金)
油断しているすきに妻に手帳をデコられました。 【デコられ(その2)】 1月9日(土)
妻があまっているリップスティックがあると言うので、ちょうだいと言ったら、デコられたスティックをくれました。 【自動車】 1月10日(日)
妻が新年会に持っていくおみやげを買うと言うので、不二家についていったら、自動車を買ってしまいました。うっかり。 【スーツ】 1月11日(月)
パンツスーツ姿の佐々木希はいいですな〜。 スーツを注文しました。1着だけ買うつもりで洋服の青山に行ったのですが、いつもと同じように2着目半額という売り文句に乗せられて、2着買うことになってしまいました。毎回このザマです。 【紐】 1月12日(火)
いただきものの野沢菜の漬物の箱ですが、梱包の紐のように見えるのは、印刷でした。だまされた。 【4 COLORS】 1月13日(水)
再結成SPEEDのアルバム「4 COLORS」を買って聴きましたが、これはいまひとつでした。楽曲があまりよくないものばかりだと思いました。がっかりです。 【46歳】 1月14日(木)
きょうはおれの46歳の誕生日でした。妻がお祝いしまくってくれました。
ばんごはんは自宅でごちそう。
そして誕生日プレゼントをいっぱいくれました。 まずはエイリアンの目覚まし時計。
2個目。エイリアンのクッション。
3個目。保温機能つきランチボックス。
自分ではトヨタアクア(妻とおれの愛車)のミニカーをヤフオク!でゲットして、これも誕生日プレゼントにしました。 【新年会】 1月15日(金)
以前勤めていた会社の同僚たちと4人で新年会をしました。 【お金が貯まる】 1月16日(土)
話題の本「お金が貯まるのは、どっち!?」を、図書館で借りて読みました。順番待ちに申し込んで4ヶ月ぐらい待ちました。 【まる子】 1月17日(日)
妻と姪といっしょに「映画ちびまる子ちゃん」を観ました。お付き合いではありません。前売券を買って臨む積極的なです。 【雪】 1月18日(月)
ゆうべ遅くから今朝まで降り続いた雪が降り続き、出勤時間帯の交通機関がのきなみ麻痺状態でろくに動いていないので、いったん駅に行ったものの、こりゃだめだと自宅に引き返し、午後からの出勤とさせていただきました。 【SMAP】 1月19日(火)
SMAPの解散騒動。ゆうべの謝罪生放送。 【ベルギーワッフル】 1月20日(水)
(10月21日のつづき) 最近、ベルギーワッフルブームがきていて、平日の朝食はコンビニで売っているベルギーワッフルです。おいしい! (1月27日につづく) 【ふりかけ】 1月21日(木)
これまでふりかけにまったく興味のなかったおれが、最近昼食の弁当のごはんにふりかけをかけて、おいしく食べています。気まぐれでふりかけを買ってみたらこのザマです。いったいどうしたんだろ。 (2月9日につづく) 【新年会】 1月22日(金)
職場の仲間3人で新年会をやりました。 【学校公開】 1月23日(土)
姪っ子の学校公開に行きました。 【サイゼリヤ】 1月24日(日)
きのう妻とサイゼリヤに行きました。 【ジャパンミート】 1月25日(月)
近所に「ジャパンミート」というスーパーがあって、ここがなんでも安いのです。でも魚はいまひとつ、肉もたいしてよくないなと思います。野菜など他のものはそこそこだと思います。あとお酒が安いです。 【ジャワカレー】 1月26日(火)
先日、ハウスジャワカレー辛口を使って妻がカレーライスを作ってくれました。 【続・にきび】 1月27日(水)
(1月20日のつづき) にきびの原因がベルギーワッフルかもしれないとふと思いついたので、食べるのをちょっとやめてみます。 【田中泉】 1月28日(木)
NHKのお気に入りアナウンサーが次々に結婚していく昨今、いま一番注目の独身アナは田中泉ですな。長身で左利き。いいね! 【鍋】 1月29日(金)
タラとカキをたっぷり入れた鍋を作りました。とてもおいしかったです。 【のぼせ】 1月30日(土)
温泉施設に行っても短時間で入浴をすませることが多いのに、きょうはなんだかもったいない気がしていつもより長めに湯船につかったら、のぼせました。脱衣所でぶっ倒れるかと思いました。慣れないことはするもんでない。 【同窓会延期】 1月31日(日)
(11月16日のつづき) 大学時代に所属していたサークルの第2回同窓会は、諸般の事情により延期になりました。延期後の開催日は未定です。
|