【ひどい休暇】 10月1日(月)
![](photos/2011092201.jpg)
たたでさえ仕事のストレスにさらされてまいっているのに
会社とのこじれがさらなるストレスとなって
心身ともに調子おかしいです。
きょうは夏季休暇なのに、会社とこじれメールをやりとりして
精神的にまったく休めなかったし。ひどい休暇であります。
胃がムカムカするので、電車に乗るのもひと苦労で
きょうの横須賀別宅への移動は、品川からYRP野比まで
快特で1時間のところ、各停で2時間かけて移動しました。
【完成】 10月2日(火)
![](photos/2012100201.jpg)
(9月22日のつづき)
きのう、やっとの思いで名簿を完成させました。
3度の週末を返上しました。とりまとめにまるまる7日間かかったことになります。
われながらがんばりました。
例のサークル出身のみなさまへ。
名簿の配付方法は以前おしらせしたとおりです。
大変お待たせいたしました。どうぞゲットしてください。
【そばばばあ】 10月3日(水)
![](photos/2012100301.jpg)
ときどき「そばばばあ」という言葉が頭をよぎります。
かつてどこかでこの言葉を言って仲間とバカ話をしたような記憶があります。
でも、誰と、どこで、どんな話をしたのか思い出せないのです。
思い出せなくてくやしいし気持ち悪いです。
【高見恭子】 10月4日(木)
![](photos/2012100401.jpg)
ドブス勘違いタレント高見恭子をテレビで見なくなりましたな。
イイネ!!
【純と愛】 10月5日(金)
![](photos/2012100501.jpg)
今月から始まったNHK連続テレビ小説「純と愛」。
賛否両論で、特に「朝からうるさい」などの否定的意見が目立ちます。
おれは今のところこの番組を支持しています。
なかなかおもしろいと思います。
もう少し続けてウオッチしてみます。
【たかぶり】 10月6日(土)
![](photos/2012100601.jpg)
愛車をディーラーに持ち込んで車の法定点検をしてもらいました。
ディーラーに行くたびに、レガシィ欲しい熱がたかぶります。
困ったもんです。
【査定】 10月7日(日)
![](photos/2012100701.jpg)
きのうディーラーで、いま車を買い替えるとしたら下取り額がいくらになるか
おしえてもらいました。
その金額が妥当かどうか気になったので、ネットの査定サイトで申し込んでみました。
申し込むなり4つの業者から次々に電話がかかってきました。
朝の9時だというのに。
どこの業者も査定に行かせてくれと押してきます。
おれは下取り相場が知りたいだけだと伝え、3社断りましたが
どうしても行きたいという1社を断りきれず
夜、査定担当者がやってきました。
今すぐに売る気はないと言っているのに
2時間も営業トークを聞かされました。
売る気ないのに査定なんてお願いするもんじゃないわ。
あー疲れた。いい勉強になりました。
(11月7日につづく)
【鍵泥棒のメソッド】 10月8日(月)
![](photos/2012100801.jpg)
映画館に行って「鍵泥棒のメソッド」を観ました。
かなり楽しめました。観てよかった。
ストーリーがよくて、この先どうなるんだろうとワクワクしながら観ました。
みんな演技がうまかったと思います。
あばずれ広末涼子もくやしいけどいい演技していたと思います。
今年13本目の鑑賞。5段階評価「4」。
【こじれ】 10月9日(火)
![](photos/2011092201.jpg)
(9月26日のつづき)
まだこじれています。
今までは担当営業とメールのやりとりをしていましたが
きょうからは営業所の所長が対応してくれることになりました。
上長とやりとりできるほうがいくぶん話が早そうかなと思います。
【ない】 10月10日(水)
![](photos/2012101001.jpg)
女性との出会いがない…。
さびしい…。
やばい…。
(10月11日につづく)
【30股】 10月11日(木)
![](photos/2012101001.jpg)
(10月10日のつづき)
でも気になる女性がいないわけではなくて
気になる女性はたぶん30人ぐらいいます。30股です。
いいかんじになるきっかけがないんです。
【徹夜明け】 10月12日(金)
![](photos/2012101201.jpg)
昨夜からきょうにかけて徹夜で仕事をして
帰宅せずにきょうも仕事を続けました。
仕事で徹夜したのなんて何年ぶりだろ。
最後にやったのははるか昔。いつだったか記憶なし。
きょうは眠いわ頭働かないわで仕事の効率超悪し。
徹夜なんかするもんじゃないわ。
【寝たきり】 10月13日(土)
![](photos/2012101301.jpg)
きょうは疲れていて一日ほぼ寝たきりでした。
やっぱり徹夜なんかするもんじゃないわ。
【ひと山】 10月14日(日)
![](photos/2012101401.jpg)
この週末は横須賀ですごしました。
きのうはアパートで寝たきりでした。
きょうはちょっと外出してみるかと思い、隣の駅、京急久里浜まで歩いてみました。
道は平坦でなくひと山超える感じでした。片道30分ぐらいでした。
駅ビル内のユニクロでダウンジャケットとワイシャツを買いました。
次にイオンに行ってワイシャツの下に着る肌着を買いました。
これらはみんな仕事で着るものです。
冷房がガンガンきいたマシン室で長時間作業するので
すずしい時期にはダウンジャケット着用も大げさではないのです。
イオンでエスカレーターに乗ったとき
重そうな袋を持って前に立っていた女の子が
半袖Tシャツにジーンズというおれの大好きなカジュアルな格好だったので
かわいいなあ…とガン見してしまいました。
シャツやジーンズのところどころに白い汚れが着いていて
「ペンキ屋さん?」と思ったのですが
お好み焼き屋さんの従業員入口に入っていきました。なるほど。
食品売場にキャベツかなにかを仕入れに行っていたようです。
【病は…】 10月15日(月)
![](photos/2011092201.jpg)
かつて、日曜の夕方から月曜の朝にかけて悩まされていた
「仕事行きたくない病」。
転職してからはまだ発症していません。
今のところ、仕事はしんどいけど楽しいです。
イイネ!!
【歯磨き】 10月16日(火)
![](photos/2012101601.jpg)
昼休み、オフィス内を、歯を磨きながら歩いている人がいます。
おかしいネ!!
【フリクションボール3】 10月17日(水)
![](photos/2012101701.jpg)
最近、フリクションボール3というペンを導入しました。
もう長いことサラサ3を愛用していて、これはいいペンなので今後も使いますが
消えたら困る場面ではサラサ、消せたら便利な場面ではフリクションと
使い分けてみようかなと思っています。
【うどん】 10月18日(木)
![](photos/2012101801.jpg)
最近、仕事のある平日は、昼食を食べると胃がムカムカすることが多いので
昼食を抜く日もけっこうあったのですが
ここ数日は職場の食堂でおそるおそるきつねうどんを食べてみたりしています。
つゆが関東風の日と関西風の日があります。
どちらもおいしいですが、関西風のほうが上品でより好きかなー。
【狂う】 10月19日(金)
![](photos/2011092201.jpg)
きょうは仕事を早く切り上げて東村山自宅に移動するつもりだったのですが
仕事がてこずって、25時半退勤になってしまいました。
予定が狂いました。あした移動します。
【続・いぶりがっこ】 10月20日(土)
![](photos/2012080601.jpg)
(8月6日のつづき)
いただいたいぶりがっこを2ヶ月以上冷蔵庫に入れてよ〜く冷やしておいて
先日食べました。
う〜ん…。たくあんのほうがずっとおいしい。
【人として】 10月21日(日)
![](photos/2012102101.jpg)
おれは手書きの手帳を使って自分のスケジュール管理をしています。
ある同僚に、スケジュール管理はどのようにしているのかときいたところ
手帳を使うでもなく、スマホのカレンダーを使うでもなく
「頭で記憶しているだけ」と言いました。
「予定を確認したい場合は届いているメールを見返す」などとも言いました。
え…。そんなのってある?
だってすべての予定がメールで知らされているわけじゃないんだよ!!
ありえないでしょ!!
そんな信じられない同僚に、ためしに近日の会議の予定をきいてみたら
日時も場所も間違えて記憶していました。
……。人としてどうかと思います。
【続・人として】 10月22日(月)
![](photos/2011092201.jpg)
きのうの日記で登場した同僚は
人の名前をまともに覚えていないのです。
てきとうにこしらえた間違った名前で呼ぶのはザラだし
毎日顔を合わせるおれの名前も覚えるのにしばらくかかったそうです。
なにそれ!!
記憶力が悪いのではなくて、覚える気がないようです。
きっと人の名前をどうでもいいものだと思っているんです。
いやいや、いっしょに仕事をする仲間の名前ぐらい覚えようよ。
人としてどうかと思います。
【サンマ】 10月23日(火)
![](photos/2012102301.jpg)
昼食、職場の食堂でサンマの塩焼きを食べました。
サンマの塩焼きは今年初めて食べました。
すごくおいしかったです。
でもサンマの塩焼き単品320円て高くないですか?
スーパーでナマのサンマが88円とかで売られているのを見ているので
ついそんな気がしちゃうけど
皿に乗って出てくるまでにいろんなお金がかかるので
こんな値段になっちゃうのもきっとしかたないんだなあ。
【iPhone 5】 10月24日(水)
![](photos/2012092801.jpg)
朝6時10分、ソフトバンクオンラインショップで
iPhone 5への機種変更を予約申込しました。
いつ手に入るかな。
(10月28日につづく)
【名曲VJ休載】 10月25日(木)
![](photos/2011092201.jpg)
今年2月に始めた「名曲VJ」は休載します。
動画を変換しようとするとPCが固まったりしてうまくいかないことが多く
コンテンツの準備が困難なためです。
【LIBERIO】 10月26日(金)
![](photos/2012102601.jpg)
(9月12日のつづき)
ウィルコムの電話を持って半年たち
機種変更禁止期間が終了しました。
通話品質が期待できる京セラ製の端末に機種変更しました。
発信専用機として使ってみます。
【Yum!Yum!ORANGEライブ】 10月27日(土)
![](photos/2012102701.jpg)
「Yum!Yum!ORANGE ワンマンライブ2012
結成13年式典 in Tokyo」に参戦しました。
会場はShibuya-O-WESTでした。
チケットの売れ行きが心配でしたが
やっぱりソールドアウトにはならなかったようで
観客の入りは会場キャパの半分ぐらいではないかと思います。
ギューギューの人混みの中で観るのに比べたら
非常に快適でよいです。
ただ、人口密度が低いということは踊るスペースが十分にあるということなので
踊りたい客は踊り狂うことができます。
スカバンドの客は両肘を曲げて左右の腕を交互に前後に
思いきり振るタイプの踊りをするやつが多く
おれは後方でまったり見ていたのに何度か狂ったやつの肘鉄を食らいました。
いや〜いいライブでした〜。
選曲よし、演奏よし、ヴォーカルのKUMIの笑顔よし。
幸せな2時間10分でした。
5段階評価「5」。
やっぱおれこのバンド好きだわ〜。
このバンドにはこれぐらいの人気でいてほしいです。
大ブレイクしてライブのチケット取れないとか困ります。
TwitterでKUMIにメッセージを送ったら、返事をもらえて感激。
おれ「きょう参戦しました。最高のライブをどうもありがとう!!
最近いろいろあってモヤモヤしてたんだけどヤムヤムのすばらしい演奏と
クミさんのとびきりの笑顔のおかげで元気でたかも〜」
KUMI「わぁ〜(*≧∀≦*)めっちゃ嬉しいお言葉…☆
こちらこそ、昨日は素敵な時間をありがとう!! 」
【iPhone 5】 10月28日(日)
![](photos/2012092801.jpg)
(10月24日のつづき)
iPhone 5が届きました。
ウキウキしながら初期設定を行いました。
「メッセージ」のデータ移行ができるのかどうか心配だったのですが
「メッセージ」を含めすべてのアプリとデータが無事に移行できたようです。
iPhone 4と比べると処理スピードが格段に速く
サクサク動くのでストレスがありません。
非常に快適です。
LTEは東村山自宅は圏内、横須賀別宅は圏外でした。
【Lightning】 10月29日(月)
![](photos/2012102901.jpg)
iPhone 5のDock端子はLightningというちっこいタイプなので
今まで使っていたUSBケーブルでは接続できません。
また、安価なケーブルはまだ出回っていません。
純正品は1本1,880円もします。
自宅用、別宅用、持ち歩き用、車用の4本ほしいのに。
しばらくのあいだは1本を肌身離さず持ち歩くことになりそうです。
しかし、きょう職場で同僚にケーブルを貸したら
返してもらうのを忘れて帰宅してしまい
自宅で充電できませんでした。
さっそく失敗してしまいました。
つーか1本でがんばる運用すげーめんどくせー。
【続・騒音】 10月30日(火)
![](photos/2012081301.jpg)
(8月13日のつづき)
案の定また上の階のバカがドスンドスンやるようになっているので
再び我慢の限界がきて、10月11日にまた管理会社に相談しました。
また本人に伝えてくれるとのことで、安心していましたが
まったく改善されないので、10月23日にまた電話。
もうクレームを言うのも疲れました。
(1月5日につづく)
【一杯】 10月31日(水)
![](photos/2012103101.jpg)
23時や24時まで仕事してしまうと
帰宅したら一杯やって寝るだけ。
その一杯のために生きてる。
(11月5日につづく)
|