【不揃いの…】 5月1日(木)
これは、行きつけのスーパーでよく特売商品になっている納豆です。
おれはよく買います。
ちょっと不揃いの納豆たち
変な名前。ドラマのタイトルを中途半端にパクッただけ。
パッケージによると「6.3mm以下の豆を使用していますが大きさが少々不揃いです」とのこと。まあおれは不揃いでもぜんぜんかまわない。おいしくいただいています。
【リキュール】 5月2日(金)
リキュール(発泡性)(1)に分類されるお酒がなかなかおいしいということがわかった。
安くて、香りがよくておいしい。
最近はビールを買わずにこの種類のお酒を買って飲んでいます。
銘柄で言うと
キリンスパークリングホップ
クリアアサヒ
アサヒあじわい
が現在のお気に入りです。
【旅の準備】 5月3日(土)
いろいろ考えて、この連休はドライブに出かけることに決めました。
きょうは、宿を予約したり、チケットを手配したり、旅先で会えそうな人と連絡を取ったり、その人におみやげを買ったり、床屋に行ったり、洗車をしたりして、旅の準備をしました。
日付が変わって少したったら出発します。
【みちのくひとり旅(その1)】 5月4日(日)
朝5時10分に東村山市の自宅を出発しました。
今回は東北方面を目指すドライブです。
写真は、栃木県の「道の駅きつれがわ」。
ここで食事と昼寝をしました。
きょうは、運転しては休憩して、の繰り返しで
ろくに観光ができませんでした。
なので写真はほとんどありません。
「道の駅きつれがわ」に立派な木ときれいな花があったので1枚。
きょうの走行ルートはすべて一般道です。
国道254号→国道298号→国道4号→国道115号→国道13号。
20時35分、山形市のホテルにチェックイン。
ここまでの走行距離、410キロ。
福島〜米沢間の山道の運転が楽しかったです。
夕食は、ホテルにて
山形県名物、まぐろの刺身(太平洋産)
山形県名物、大根サラダ
山形県名物、枝豆
以上をおつまみに
キリンスパークリングホップで乾杯。
【みちのくひとり旅(その2)】 5月5日(月)
10時10分、山形市のホテルを出発。
まず向かったのは、月山湖です。
奥に見えるのが寒河江ダムです。
月山湖の上流方向には月山が見えました。
月山は夏スキーが楽しめる山だそうです。
次にやってきたのは、月山ダム。
小規模のダムですが、水を放流していたので見ごたえがありました。
ダムの上側です。
ダムの上流にある湖は、あさひ月山湖といいます。
午後、だんだん天気が悪くなってきて、雨がふりだしました。
ドライブ中、鳥海山の雄大な姿が長い間見えていたのですが
車を停めて撮影するポイントがなかなかなく
運転席から無理やり10数枚撮りました。
どれもうまく撮れておらず、これが一番まともな写真です。
日本海です。
きょうの走行ルートもすべて一般道です。
国道112号→国道7号 と走り、八郎潟を目指します。
八郎潟調整池です。
雨がふる中、陸で釣りをしている人がいました。
八郎潟には菜の花が咲いていました。
八重桜もきれいでした。
八郎潟の中の道路は直線です。
大潟村干拓博物館です。
4年前に来たときも今回も、閉館時刻をすぎていたので
中を見学できませんでした。
博物館近くにあった風力発電機です。
日本海沿いを走ると数多くの風力発電機を見ることができます。
ほとんどは3枚羽プロペラのタイプですが
こいつには筒状の羽が5本付いていました。
20時10分、秋田市のホテルにチェックイン。
ここまでの走行距離、728キロ。
夕食は、ホテルにて
秋田県名物、かつおのたたき
秋田県名物、菜の花グリーンサラダ
秋田県名物、枝豆
以上をおつまみに
キリンスパークリングホップで乾杯。
【みちのくひとり旅(その3)】 5月6日(火)
8時5分、秋田市のホテルを出発。
高速道路に乗ってすぐのサービスエリアで朝食を食べましたが
メニューに稲庭うどんがなくて残念。
月見うどんをいただきました。
12時30分、仙台市に住む後輩一家のうちに到着。
後輩にクリネックススタジアム宮城に連れていってもらい、ひとりで野球観戦しました。
東北楽天ゴールデンイーグルスの応援です。
天気は快晴で、14時台の日差しは強烈でした。暑かった〜。
楽天の応援でも風船飛ばしをやるんですね〜。
イーグルスのミニメガホンを買いました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
安打
ソフトバンク
0
0
4
0
0
2
0
0
2
8
13
楽天
3
0
0
0
0
1
0
0
0
4
7
イーグルスは残念ながら負けました。
9回裏、代打連続3人作戦に出た野村監督、かっこいいです。にくいです。
おれはこの試合をきっかけに、ますますイーグルスのファンになりました。
今まではなんとなく応援している程度でしたが
これからは自分はファンであると自覚して
もっとちゃんと応援しようという気持ちになりました。
万年最下位だったチームが死に物狂いで這い上がっていく感じと
低迷していても見放さないファンのあたたかさが
一時期の阪神タイガースになんとなくダブるんですよね。
イーグルスの選手が懸命にプレイしている姿を見ると涙が出ます。
仙台市の後輩宅を23時20分に出発。
順調に高速道路を走り、翌朝の4時台に地元に戻ってきました。
ガソリンスタンドで給油と洗車をしました。
写真は洗車機で洗車中の車内より。
5時5分、無事に帰宅。
ここまでの走行距離、1381キロ。
おれも愛車もおつかれさまでした!!
とても楽しい旅でした。
【旅のデータ】 5月7日(水)
所要時間:2日23時間55分
走行距離:1,381キロメートル
消費ガソリン:109.5リットル
燃費:12.6キロメートル/リットル
有料道路料金:10,850円
覚えた方言:「楽天球場」(意味:クリネックススタジアム宮城)
車内のヘヴィーローテーション:チャットモンチー(コレクション45曲のランダム再生)
【野球観戦】 5月8日(木)
東京ドームで、巨人−阪神のナイターを観戦しました。
クルーン vs 新井 の写真なんですが
選手が小さすぎて確認不能ですね
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
安打
阪神
0
0
1
0
4
0
0
0
0
5
11
巨人
0
0
2
0
0
2
0
2
X
6
12
まとめ
・東京ドームなのに、応援は阪神ファンのほうがすごかった。
・東京ドームのビールは1杯800円!! ぼったくりすぎ!!
・ラミレス(巨人)とクルーン(巨人)は故郷に帰ってよし。
・久保田(阪神)は出直してこい。
・ひいきのチームが勝てば最高だけど、負けちゃっても野球はやっぱりおもしろい。
【おれの一週間】 5月9日(金)
月曜日:リハビリデー
火曜日:リハビリデー
水曜日:早帰り日
木曜日:週末モード
金曜日:週末モード
土曜日:楽しい週末
日曜日:楽しい週末
【北極白熊】 5月10日(土)
先日のドライブで泊まった秋田市のホテルの部屋に置いてあったトイレットペーパーは「北極白熊」というイカした名前とイカしたパッケージデザインだったよ。
もらって帰りたかった。
【おまわりさん】 5月11日(日)
先日、おれが住んでいる地域の担当のおまわりさんがたずねてきて「巡回連絡カード」という書類に記入をするようお願いされた。このカードは今までも何度か郵便受けに入れられていて、警察官が緊急に連絡をとる必要があるときや居住者の確認をするときなどに使用するものだそうだ。この手のものを書くことに抵抗のある人も多いと思うけれども、おれは書くことに抵抗はまったくなかった。ただ、書くのがめんどくさかったのでついつい後回しにしていた。でも今回は直接来てくれたので、書いて提出した。
そして、おまわりさんと少し世間話をした。
そのおまわりさんが東村山警察署に配属になったのは最近のことで、前は成城警察署の管内にいたとのこと。なので、おれが去年9月に世田谷区で目撃した交通事故のことも知っていた。
東村山市は東京都の中では非常に治安のいい市らしく、たとえばM市と比べると、犯罪の件数だか110番の件数だかが10分の1ぐらいしかないのだという。なので、彼が東村山市に行くことが決まると、警察官仲間にうらやましがられたらしい。
【ラジスコ7】 5月12日(月)
小学生時代、おこずかいで「ラジスコ7」というおもちゃを買って遊んだなあ。
いま見るとくだらないおもちゃだけど、こいつで遊ぶのは楽しかったなあ。
一番くだらなかった機能は「潜望鏡」かな。
より詳しく見たい人は画像をクリックしてください
【納豆】 5月13日(火)
納豆ブーム、キター!!
うまそー
先日、仙台市に住む後輩宅をたずねたときに出してくれた、菜の花とかまぼこのあえものに、後輩が納豆を乗せて食べているのを見て、まねしてみたら超ウマー!!
そういえば納豆と愛称のいい食べ物って山ほどあるんだよなあ…と思ってしまったのがきっかけ。それからというもの、もうなんでもかんでも納豆を乗せる毎日。
・白ごはんに納豆
・たまごかけごはんに納豆
・グリーンサラダに納豆
・サラダスパゲティに納豆
・まぐろの刺身に納豆
・えびのカルパッチョに納豆
納豆レシピの開発はまだまだ続きそうです。
(5月14日につづく)
【続・納豆】 5月14日(水)
(5月13日のつづき)
Sさんからメッセージが届きました。ありがとうございます!!
「納豆レシピの開発」っても、食べるものに納豆ぶっかけただけじゃん!(爆)
食べるものにやたら納豆ぶっかける!! それもりっぱな納豆レシピであります!!
…だって、たれとからしを加えてまぜただけの納豆の味と香りが最高に好きなんだもん。
きょうは「3種の豆のたっぷり野菜サラダ」にツナ(ノンオイル)を乗っけて、その上から納豆をぶっかけていただきました。うまかった〜。
【ラーメン】 5月15日(木)
きのう、ラーメン屋でラーメンを食べました。
ラーメン屋のラーメンを食べるのは3ヶ月半ぶりです。
3ヶ月半前と同じ店に行きました。ゆりかもめの国際展示場正門駅の隣のビルにある、魯山人(ろさんじん)です。
今回はしょうゆラーメンを食べました。おいしくいただいて、丼をカラにしました。
最近はカップラーメンをよく食べることもあり、ラーメン苦手意識が少なくなってきて、だんだん他のラーメン屋にも行ってみたくなってきました。まずは自宅の前にあるラーメン屋にふらりと入ってみようかなと思っています。
【ハネケイソウ】 5月16日(金)
中学1年生のときの理科の先生(おばちゃん)のあだ名は「ハネケイソウ」だった。
微生物の授業をしたとき、先生の「ハネケイソウ」の言い方にちょっと特徴があったので、そんなことになってしまっていた。
ハネケイソウ
【デスパレートな妻たち】 5月17日(土)
海外ドラマ「デスパレートな妻たち」シーズン1を見始めた。
レンタルDVDで見ている。
現在16話まで見たが、もう完全にはまっている。
ガブリエル・ソリス役のエヴァ・ロンゴリアが最高にかわいい。
DVD-BOXを買っちゃってもいいかな、ぐらいに思っている。危険危険。
【ヴィクトリアマイル】 5月18日(日)
買った馬券
・3連単 1着ながし
軸:9ウオッカ
相手:2ブルーメンブラット、6エイジアンウインズ、13ニシノマナムスメ、17ベッラレイア
200円×12通り=2,400円
・馬連 ボックス
2ブルーメンブラット、6エイジアンウインズ、13ニシノマナムスメ、17ベッラレイア
100円×6通り=600円
結果
1着:6エイジアンウインズ
2着:9ウオッカ
3着:2ブルーメンブラット
収支
馬券購入:3,000円
払い戻し:0円
差し引き:マイナス3,000円
まとめ
おれは競馬のセンスがない。
【野球のルール】 5月19日(月)
野球のルールのひとつ。
バッターは、投球を打った後、ピッチャーや野手より先にボール触れてはいけない。「走り始めたらボールをけとばしてしまった」「バウンドしたボールが自分の体に当たってしまった」など、フェアとなった打球が野手に触れる前にバッター(打者走者)に触れると、バッターはアウトとなる。
ただし、投球を打った後、バッターボックス内で打球に触れた場合はアウトにはならず、ファウルとなる。いわゆる「自打球」「打球がホームベースに当たって跳ね返り自分の体に触れた場合」「バントしたボールが体に当たった場合」など。
おれがこのルールをちゃんと知ったのは、つい先日のことだった。
野球にはややこしいルールがいろいろある。
「ボーク」とか「インフィールドフライ」とか、わけわからん。
まだまだ知らないルールがいっぱいあるんだろうな…。
それでも野球を観て楽しめてるんだからいいか。
(5月20日につづく)
【続・野球のルール】 5月20日(火)
(5月19日のつづき)
おれが小学生のころ、草野球にこんなルールがあった。
3アウトになったら、それまで守備をしていた9人は、すみやかにフェアグラウンドから出なければならない。
もしいつまでもフェアグラウンドを出ずにもたもたしている選手がいたら、これから守備を始めるチームの選手がボールを持ってフェアグラウンド内でタッチをすれば、アウトとなる。
この要領で、ボールを持って追いかけまわしたり、ボールをパスしあったりして、もたもたしている選手を次々にしとめれば、あっという間にいくつも(最高3個)のアウトをかせぐことができるという、おそろしいルールである。
なので、おれたちの草野球は、3アウトチェンジになるごとに、グラウンド内が追いかけっこ大会になったもんだった。
ちなみに、このプレイの名前は「ダイヤモンドタッチ」という。
しかし「ダイヤモンドタッチ」でググッてもこのプレイに関する記事は見つからない。
どうやらこれは幻のルールのようだ。
【花衣夢衣】 5月21日(水)
平日の昼ドラマ「花衣夢衣(はなごろもゆめごろも)」がおもしろい。
先日体調が悪くて仕事を休んだときに、1回分をチラッと見たら、続きが気になってしまい、その翌日からは毎日録画して帰宅後に楽しんでいる。
ストーリーは、見ていて気持ち悪くなるぐらいドロドロしていて、そこが非常にたまらない。
すでにはまりかけている!! おれは最終回まで見つづけてしまうのだろうか!!
双子の姉妹のドロドロ
【たらしこみとたらしこむ】 5月22日(木)
(Yahoo!辞書より)
たらしこみ(垂らし込み・溜込)
日本画の技法のひとつ。色を塗って乾かないうちに他の色を垂らし、にじみの効果を生かすもの。俵屋宗達の創案と考えられ、琳派(りんぱ)が多く用いた。
たらしこむ(誑し込む)
甘い言葉や色仕掛けでうまくだます。「甘い言葉でたらしこむ」「うぶな娘をたらしこむ」
(感想)
前者には興味なし。このワザは今のところ必要ない。
後者には興味あり。ぜひこのワザを身に付けて活用したい。
【しりとり】 5月23日(金)
先日、チャットで友人Xと「エロい言葉しりとり」をした。
おれ 「陰嚢」
友人X 「うんこプレイ」
おれ 「陰茎」
友人X 「インポ」
おれ 「ポケットオナニー」
友人X 「妊婦プレイ」
おれ 「陰核」
友人X 「クンニリングス」
おれ 「素股」
友人X 「田虫」
おれ 「尻」
友人X 「輪姦ビデオ」
おれ 「オーラルセックス」
友人X 「素足」
おれ 「出血」
友人X 「つわり」
おれ 「淋病」
友人X 「馬並み」
おれ 「見せブラ」
友人X 「裸族」
おれ 「クリトリス」
友人X 「スワッピング」
おれ 「グループセックス」
友人X 「スジ」
おれ 「ジャングル」
友人X 「ルビー・モレノのストリップ」
超くだらねー!!
(5月24日につづく)
【続・しりとり】 5月24日(土)
(5月23日のつづき)
似たようなことを考える人はいるもので、ネット上のある掲示板で「エロ言葉限定しりとり」というのを見つけて、けっこうおもしろかったので紹介します。
エロ言葉限定しりとり
理沙とやった
起った
叩いてぇぇぇ〜
エロビデオ
おっぱい
いちゃいちゃ
やさしくて
照れるから電気消していい?
いいじゃないか明るくても
もう私我慢できない
いやっ!意外とおもろいかも…
もっと〜
父さん 私たち親子だよ
よく腰を振って
てめえ 振りすぎたらイってまう
嘘みたい…
いっいやぁ…ダメ…
めりこむのはやめてね
ねちゃねちゃやな〜
仲良くしましょう
うずくど〜
どぴゅ!どぴゅ!
ピュアで清楚なお嬢様になんてこと…
と…止まらねぇ
えらいことになってるぜ
SEXしようよ
よーく舐めるんだぞ
ぞくぞくしてきた
タマタマの方も頼む
胸に挟んでしごいてえ…
えっちぃ…今はダメ!
メガネはずした方がかわいいよ
4本も指が入ってるぅ…
ルールは守ってくださいよぉぉぉ
大きいね〜柔らかそうだね〜
ねっとりとしたフェラチオ
おまんこ すごいよ
四つん這いにおなり!
理恵ちゃんってほんとにスケベだね
眠らせて…もう4回戦したでしょ!
寄せて上げて寄せて上げて
手と舌でいかせるから
ラブジュースが溢れて
手でイかせるの不満足〜
口でいったら天国〜
くひぃー!!!
いくーーー!!!
くっ くすぐったいよ〜
よがらせてやるぜ!!
ぜえぜえひいひい言わせてやるよ
酔った勢いでハメました
たったよ…ほら…しごいて…そ、そう…あっ…だ、だめだよ、で、出るー!
留守の間に女を連れ込む
剥けました
起たないよ…
夜這いに行ってきます…
ストーカーしてくる
ルーマニアで5人と寝た
たまきんが蒸れてかゆい
インポなおった!
倒して襲う
上から押さえつけて
手マンで潮吹き
キスの次は…
ハメて…キスしたらすぐハメて…
亭主に内緒
夜這いして襲っちゃえ
エッチっ!変態!スケベっ!バカ!!
噛まないように…優しく…舐めてね
ねっとり…べっとり
リラックスして…そう…さぁ、入れるよ
ようかんみたいなうんこだよ おいしい?
いんこがわたしのクリトリスつまむの
のんきなわたしは毎日オナニー
苦手…ここが気持ちいいだろうと云う男
コーマン全開
陰部の香り
リンスの香りに顔を埋めて
手の微妙な動き…
きもじじにおまんちょなめなめされたいこいないかなぁ
なぁ…そろそろいい?
いってないからまだダメ!
面食いなの あんたじゃイケナイ…
インポテンツ
突いて…もっと奥まで突いて!
手錠して…手にも足にも
もう好きにして…
手を握ってほしいな…
名無し君とセックスしたい!!
いいよ!しようよ!
夜が一番感じやすいの…
のぼせてしまった…ふたりで長湯
ユルイ…
いったことないわ〜いかせて
手マンでグチョマン
ん〜あ〜!もっと激しくやって!吸って!このままお口に出していい?
いいから早く…
「タマタマの方も頼む」と「四つん這いにおなり!」は笑いすぎて腹がよじれました。
くだらないネタはこれぐらいにしておこうと思います。
【洗濯】 5月25日(日)
きょうは、ワイシャツ14枚を一気に洗濯して(洗濯機)、一気に干して(浴室)、一気に乾燥させました(浴室乾燥機)。
あー、干すのが超めんどくさかった!! (ていうか洗濯物をそんなにためるなよ)
【エアチェック】 5月26日(月)
「エアチェック」という言葉を使わなくなったなあ。
エアチェック…テレビ・ラジオの放送番組を録画・録音して楽しむこと。
中学生・高校生時代は、FM情報誌を毎号買って、欲しい曲が流れる番組を確認し、その番組をカセットテープに録音して、繰り返し聴いたもんだ。「エアチェックする」っていう言い方は、ふつうに会話に出てきていたよなあ。
今では、FMの番組の多くが生放送になり、ほとんどのFM情報誌が廃刊となり、音楽の入手方法は昔とまったく変わってしまった。
昔の方がよかったとは言わないが、あのころがなつかしいなと感じる。
【折り返し】 5月27日(火)
「折り返し電話をする」って、ふだんよく使われる言い回しだし、おれも使っていると思うし、聞いていて違和感はない。
この場合の「折り返し」の意味するところは「電話をもらったけれど、今回の通話では相手の要求を満たせなかったり、もしくは電話代をこちらで負担したいなどの事情があるため、いったん電話を切って、すぐに、もしくは時間をおいてから、こんどは逆に電話をもらった側からかけること」だと思っていた。
しかし、辞書を引くと「折り返し」には「逆にかける」という意味はないんだよなあ。
おりかえし(折り返し)
手紙・問いかけなどに対し、間を置かず対応するさま。また、着いてすぐ帰っていくさま。すぐさま。ただちに。「―電話します」「―帰路につく」
全員がこの言葉の意味を誤解して使っているようで、なんだか気持ち悪い。
似た場面で使われる言葉で「コールバック」というのがある。
これもね、辞書を引くとこんな意味なんだよねえ。
コールバック(callback)
日本発信の国際電話を相手国で受け、いったん切った後に、自動的に日本にかけ直すサービス。日本からより米国発の方が料金が低いため、このサービスを使うと安い電話代で通話できる。
こんな意味では使ってないよねえ。国内電話の場合でも使うし、前述「折り返し電話」と同じ意味で使われているよなあ。
おれの予想では、どちらの言葉も、近いうちに辞書に新しい意味(今みんなが思っている意味)が追加されるのではないかと思う。言葉は変化していくものだから。
実際「確信犯」は誤用とされていた意味がもう辞書に載りました。
「姑息」の誤用はまだ辞書に載りませんね。
(5月28日につづく)
【続・折り返し】 5月28日(水)
(5月27日のつづき)
職場の仲間Sとのやりとり。
(S)
おはようございます。5月27日のたわし。は面白かったです。
但し、callbackの引用は間違いでは?
(おれ)
Yahoo!辞書の引用なんだけどねえ。変?
(S)
私愛用のロングマン英語辞典では以下の2つが適していると思います。
1 call (somebody) back : to telephone someone again, for example because
they were
not at home when you telephoned last time
2 get back (to somebody) : to talk to someone or telephone them later
in order to
answer a question or give them information
1は再度電話する時に全般的に使用できると思います。
2は1よりは限定的に、相手の要求に応えられなかった時に使うのではと思います。
実際使ったことはないのですが。
(おれ)
たぶんYahoo!辞書は、どこかの電話会社のサービス名を載せてるんじゃないかな。
厳密には、Yahoo!辞書のコールバックは「call back」じゃなくて「callback」なんだよ。
(S)
そうですね。但し、我々が外来語的に使用しているコールバックは「call back」からきているんじゃなかろうか?と思います。
(おれ)
なるほど。だとしたら問題ない。その場合は辞書が問題。
(S)
ちなみに、先日「はじめての言語学」なる本を読みました。
それによると言語学者は、言葉の乱れ・誤用を正す立場ではないそうです。
むしろ、言葉の変化は研究対象となり得るため、楽しむものらしいです。
(おれ)
おれは大学では英語学を学んでいたのに、誤用に遭遇すると直したくなるってことはまだまだなんだな。
おれも早く悟って誤用を楽しめるようになりたいよ。
(S)
ちなみにこれ です。楽しく読めました。よろしかったら貸しますよ。
(おれ)
おもしろそうだから貸して。他に借りてる本があるけど。
(S)
了解です。
(おれ)
ん? call back の1は逆電じゃないのか。再度かけるのか。
(S)
するどい! ちょっと調べて call back します。
(おれ)
よろしくお願いします。
(S)
例が以下の2つなので、自分が再度かける場合と、かけられた側がかける両方の場合OKなんじゃないかと思います。
I'll call back later.
Can you ask John to call me back when he gets in?
(おれ)
なるほどー。ありがとう。
(S)
ちなみに、ロングマンの辞書のWeb版のURLを伝えます。
http://pewebdic2.cw.idm.fr/
今回は call 及び get の項を参照しました。
(おれ)
ありがとう。
【乳と卵】 5月29日(木)
この女性。
川上未映子
おれはこの女性を知らなかったのですが、つい先日、ネットのあるページでこの写真を見た瞬間ドキッとして、その後ドキドキしました。なんというか、タイプというか、顔の表情や角度や視線の感じはもちろん、ヘアスタイルや体形や着ているものやポーズまでひっくるめて、このような雰囲気を出せる女性はおれにとってえらく魅力的で、おれは写真一枚で悩殺されてしまったようで、この女性に非常に興味を持ちました。
調べてみれば、川上未映子は、第138回(2007年下半期)芥川賞の受賞者でした。
さっそく、受賞作を買って読んでみることにしました。
Amazonのレビューでは賛否両論でしたが、すっかり夢中でこの女性のことをもっと知りたいおれは、そんなことおかまいなしです。
乳と卵(ちちとらん)
読み始めてしばらくは「なんだこの読みにくくて理解しにくい文章は!」と思いながらがんばって読んでいる、という感じでした。読み進めるのに時間もかかりました。しかし、いくらか進んで慣れてくると、その独特の妙な文章がいつしかくせになり、読むのが心地よくなっていました。そうなると読むスピードは徐々にアップし、後半は一気に読みました。
非常に楽しめました。
こんな文章を書くことができるのは頭のいかれた人もしくは天才、この作者はおそらく後者なんだろうなあと思いました。
こういう、パワーのある作品が文学賞を取るんだなあと納得です。
この本にはもう一作品、短編「あなたたちの恋愛は瀕死」が収録されています。これはきょう、仕事の帰りに電車の中で読み始め、うちに着く前に読みきりました。最後の一文を読み終えたとき、おれの唇は、声は出なかったけれど「すげえ」の形に動き、気づくと全身に鳥肌が立っていました。本当にすごい作品でした。
この作家との出会いはこんな感じで、かなり衝撃的でした。
この大きな衝撃は、文学作品では、中学生時代に筒井康隆に出会って以来長年感じたことのなかったものです。
すっかりファンになりました。
さっそく、さらに2冊、この作家の本を注文しました。
興奮しました。
【ゆうこさんとたかしさん】 5月30日(金)
おれには「ゆうこさん」という女性の知り合いが多い気がするなあ、と思って、数えてみたら、ぱっと頭に浮かぶだけでも6人のゆうこさんがいました。これって多めだよね?
男性はどうかなあ、と思って考えてみたら、どうやら「たかしさん」が多そうです。5人。
【ズキン】 5月31日(土)
夕食にステーキを食べていたら、噛んだとき、歯の治療の金属が取れている部分にズキーン!と痛みが走り、しばらくのあいだズキズキと痛かった。
去年3月の歯科検診ですでに、虫歯が大小あわせていっぱいあることが確認され、早く歯医者に行くよう忠告されているのだが、どうしても腹が決まらずほったらかし。
でも最近は、冷たいものや熱いものが何ヶ所かでけっこうしみるようになってきているし、今回のズキン事件もあったので、いよいよ観念する時が来たかなという気持ちになってきた。
ずっとそんなことを考えていたら、憂鬱な週末になってしまった。