トップ > たわし。 最新のたわし。 バックナンバー目次 たかまさにメール |
たわし。 たかまさ | ||||||
【夜ふかし】 7月1日(金) 日付が7月1日に変わって1時。テレビのチャンネルをNHKに合わせた。 試合は初めから超ハイレベルな戦いだった。いつもならねむくなっていつしか眠ってしまうおれだけど、きょうのこの試合の内容はすごくて、興奮してねむけがこない。2人とも、サーブからラリー、決め手に至るまで、ものすごいテクニックのぶつかりあいだった。 試合は4時前に終わった。結局寝ずに最後まで観てしまった。 ほんと、いいものを見せてもらった。これから寝るんだから睡眠不足は必至で、きょうの仕事はつらくなりそうだけど、それもかまわないと思える充実した夜ふかしだった。
【ナマ】 7月2日(土) @niftyのイベントがあって、眞鍋かをりが来るというので、先日事前申込をして入手した入場券を持って、朝から有楽町の東京国際フォーラムに出かけた。ナマ眞鍋かをりを見たい!
11時25分に会場に到着して、11時30分からの「眞鍋かをりライブコミュニケーション」にぎりぎり間に合った。 会場は人が多くて不快で、どのブースもやってることがたいしておもしろくなくてたいくつだったので、30分間ほどぷらぷらして、合計1時間ほどで会場をあとにした。 わざわざ遠くまで行った意味はあったのかときかれれば、あった。ナマ眞鍋かをりを見て感激できたので、行ってよかった。 なお、眞鍋かをりの写真を撮るのは禁止でした。
【ぼうや】 7月3日(日) きのうの夜は、ウィンブルドンテニス女子シングルス決勝戦、リンゼイ・ダベンポート対ビーナス・ウィリアムズが行われた。
そんな日曜日、きょうはバンドの練習があったので朝から出かけたわけだが、おれが着ていったのは、得体の知れないぼうやがプリントされたTシャツ。このキャラクターのTシャツ、近所の行きつけのジーンズショップに数年前から置いてあって、行くたびにデザインの種類が増えて、Tシャツ売場で増殖している。でもってこいつ、かわいいのでつい手に取ってしまい、気づくと持ってレジに向かってしまうのだった。なんなんだろうこいつの魔力は。
【ストーンズ】 7月4日(月) おれはきのうまで、ザ・ローリング・ストーンズは4人組のバンドだと思っていた。「なに言ってんだ5人組だ!」とおしえられて、のけぞった。 【いお】 7月5日(火) 小学生時代、友達とバスに乗っていたとき、駅前のビルの上のほうの階の横並びの6枚の窓に文字が貼ってあった。それぞれ「えに」「もか」「けな」「いお」「もし」「ろさ」だった。今思えば、あれはパチンコ屋かゲームセンターの宣伝文句だったのだろうか。おれは友達に「あの6つの中でどれが好き?」ときいた。友達は「いお」と答えた。理由をきくと、彼は松本伊代のファンだった。 【キノコ】 7月6日(水) パキラの鉢にキノコ発生!! でっかいの1本にちっちゃいのいっぱい。見つけたときは気持ち悪くて鳥肌がたった。食用のキノコは好きなのに、出し抜けにこんなところに無数に出現するからびびる。
(7月7日につづく) 【続・キノコ】 7月7日(木) (7月6日のつづき) きのうのキノコの話を読んでくれたIさんからメッセージが届きました。 うちのパキラの鉢にも何年か前にきのこが生えましたよ。それも猛毒の!!名前は忘れたけど、真っ白なやつで20センチくらいの大きさに急成長してました。しかも日を置いて2回も生えたし。 そっかー。どうやらパキラにキノコはめずらしくないみたいだなあ。 (7月12日につづく) 【ヘッドバンギング】 7月8日(金) Googleでの検索結果。 「ヘッドバンギング」…576件 うわあ! こんなとこにもおかしな言葉がはびこっていたのか! 日本人最悪! 【日記】 7月9日(土) 夜、横浜の実家に行った。夕食にありつこうかなと思って。 【反省】 7月10日(日) (6月27日のつづき) 先日実行を宣言した「まともなすみかをつくろう作戦」の進み具合についてだが、それが実は思うように進んでいない。作戦開始後数日は順調に取り組んでいたのだが、仕事が忙しくて深夜帰宅が続いた先週あたりからさぼるようになり、ここんとこ、なにもせずに一日を終えるという情けない日々が続いている。よくない傾向だ。仕事は超いそがしい時期を越えたようなので、気をとりなおして、気合を入れなおして、あしたから再び行動開始する決意である。 (8月2日につづく) 【淫靡な感じ】 7月11日(月) 結婚披露宴などで、新郎新婦のプロフィールが書かれた印刷物が配られることがある。プロフィールに加えて、新郎新婦への質問と答えのコーナーもあったりする。「相手の好きなところは?」「プロポーズの言葉は?」などの質問に、新郎新婦が答えるというもの。 【続々・キノコ】 7月12日(火) (7月7日のつづき) 読者のYさんがメールをくれました。キノコネタはまだつづく。 7/6の日記のキノコの件・・・ キノコはほんっと生長がはやい。おそろしい。 【反省】 7月13日(水) 先日、夜中の2時40分に知り合いの携帯電話にメールを送ったところ、翌日「夜中のメールはパソコンの方にお願いします。変な時間に起こされてビビったし困りました」と返事がきた。 (7月17日につづく) 【夏にお年玉】 7月14日(木) 今年の年賀はがきのお年玉で、切手シートが当たっていたのを思い出した。調べてみたら、引き換え期限は7月19日だった。セーフ。きのう引き換えた。今年は5枚も当たっていておどろくと同時にすごくうれしかったんだった。引き換え期限が過ぎる直前に思い出してほんとによかった。 【4連休】 7月15日(金) きのうの仕事中、のどが痛く、いつも強いなあと感じている冷房がより強く感じてさむけがしていた。風邪かなあいやだなあと思っていたのだが、今朝起きたとき、熱っぽくてしんどかった。やっぱり風邪らしい。寒い職場に行くのがいやだったので、休ませてもらった。きょう休むと4連休になってしまうので、なんとなくいけないことをしてしまったと感じる自己嫌悪と、4日間も休んだらますます会社に行きたくなくなっちゃうだろうなあという恐怖を感じつつ、4連休に突入。思いきりのんびりすごそうと思う。 【女王の教室】 7月16日(土) 日本テレビの土曜夜のドラマ「女王の教室」。今晩は第3話の放送があるらしい。夕方、第1話と第2話のダイジェストを放送していて、テレビをつけっぱなしにしていたらそれが始まったので、なんとなく見始めたのだが、なんじゃこのドラマは!!と衝撃を受けた。非常に暗いドロドロした感じのドラマで、見ていると気分が悪く具合が悪くなりそうだった。天海祐希のこんなに冷酷な表情は見たことがなく、ショックだった。問題作だなあと思ったのはおれだけではないようで、番組のホームページの掲示板が大変なことになっているようす。ちょっと覗いてみたが、賛否両論で収拾がつかない状態のようだった。でも、おれはこのドラマにはまった。そしてもちろんきょうの夜の第3話も見た。今後の展開が予想できなくて、いったいこの先どうなるんだろうと、毎週土曜の放送がすげー楽しみ。天海祐希の鬼教師ぶりがすごいので、エンディングでにこにこ笑いながらダンスをする姿を見てそのギャップにほっとする。また、子供側の中心人物、和美役の志田未来ちゃんがかわいくてなかなかよい。 【切っとけばいい?】 7月17日(日) (7月13日のつづき) 7月13日に、夜中に携帯電話宛にメールを送るのは控えるつもりだと書いた。それに関して、ある読者から意見が届きました。 夜中は携帯切っとけばいいんですよ。 そういう意見もあるでしょう。「夜中に携帯にメールを送るな」と言われたら「夜中に携帯メールを受信したくないなら電源切っとけ」と言い返すわけです。それもひとつの考え方ですね。おれのような24時間いつ着信したってかまわないという人もいるでしょうし、夜中は緊急事態に備えて仕方なく電源を入れているだけなのでつまらない用事で鳴らされては迷惑という人もいるでしょう。これは、電車の中での携帯電話の使用についてと同じく、むずかしい問題だと思います。とりあえずおれは、迷惑だと言われた人に対しては夜中はやめておきます。じゃあ何時を過ぎたらだめなんだ? 朝は何時からいいんだ? とか疑問はあるんですが、2時台は確実に夜中ですね。そういう時間にはメールなんか書いてないで寝ることにします。 【スローダンス】 7月18日(月) フジテレビの月曜夜のドラマ「スローダンス」。大っきらいな広末涼子が出ているので、おれが見る対象の番組ではないと思い、無視するつもりでいたのだが、待てよ、おれ、広末涼子きらいきらいと言いながら、やつが出ているドラマも映画も見たことないないぞ、きらいって言うのは見てからにしようとふと思い、3回分見た。 【更新再開】 7月19日(火) 7月17日にドキドキダナーが4ヶ月ぶりに更新再開しました。 どちらも「もぐらてれび」の看板コーナーなのに、こんな調子じゃ困ります。楽しみにしている読者に申し訳ないです。更新頻度はライターにまかせるという方針でやっているけれど、いくらなんでも休みが長すぎです。今後もこのようなことがたびたびあるようなら、連載終了などの処置をとらせてもらおうと思っています。おれは「もぐらてれび」の責任者なんだから、それぐらいの編集権限はあると思います。 【dhi】 7月20日(水) ローマ字入力で「でぃ」と打ちたい場合、今までおれは「dexi」と入力していた。それを見ていた職場の知り合いが「dhi」と打つと入力が1つ少なくて済むと教えてくれた。ほんとだ。初めて知った。入力が少なくなるのはいいことだけど、でもおれは「dexi」に慣れちゃってるのでなかなか変えられないだろうなあ。 【ダブル】 7月21日(木) ふと思い出したんだけど、今年の3月まで職場が同じで4月から別オフィスに異動になったおじさんは、スーツのズボンをはいて、ベルトを締めて、サスペンダーで吊っていた。どうしてあんなに念を入れてズボンを固定していたんだろう。ミステリーだ。 【居酒屋クーポン】 7月22日(金) このCMおかしいなあ。テレビでこれ見るとしばらく笑っちゃう。 【二本】 7月23日(土) 二本足で立ったり歩いたりする動物がもてはやされているようだが、あれ、ちっともかわいくない。腹立つ。 【クワズイモ】 7月24日(日) 後輩と2人でドライブに出かけた。目的地は道の駅はなぞの。そこにある農産物直売所が目当てだった。去年もこの2人でそこに行って、そのときは農産物直売所を偶然見つけて、そこで観葉植物を買ってきた。この直売所は品数が豊富で値段が安いので魅力的だ。きょうは初めからそこ目当てで出かけた。 現地について、植物を物色した。 道の駅では、売店で、カシラの串焼きを食べた。前回も食べたけど、うまいんだこれが。 そのまま帰ってもよかったのだが、案内マップを見たところ近所に博物館があることがわかったので、行ってみた。さいたま川の博物館。荒川のほとりにあった。
川の博物館を冷やかし程度に見て、帰途についた。
【日野皓正】 7月25日(月) 会社主催の社員向け文化企画と題して「日野皓正セクステット・コンサート」というイベントがあり、終業後、すみだトリフォニーホールというところまで行ってきた。 メンバーは、日野皓正(トランペット)、多田誠司(アルト&ソプラノサックス)、イ・ジョンシク(テナーサックス)、石井彰(ピアノ)、金澤英明(ベース)、井上功一(ドラム)。 演奏は、意味不明だった。ジャズわかんねー!と思い知らされるショックな演奏だった。今までに行った中で最高に理解不能なライブ、キング・クリムゾンのステージを越えるぐらいの難解さだった。なんせ、曲のリズムがつかめない。リズムが超自由である。もし手拍子をうてと言われてもどう叩いていいのかわからない。おれはドラマーなのでドラマーのプレイに注目していたけど、なんかすごい演奏をしているっぽいことはわかるのだが、やっぱり理解ができない。それでも2時間あっという間に過ぎたのは、居眠りをこきながら観ていたからかな。理解不能な演奏は眠くなるもんである。 コンサート会場の一席という逃げ場のない恐怖の場所に2時間拘束されるにあたって、不安を弱める薬を飲んで臨んだが、それでもやっぱりちょっと怖くて、ドキドキした。病気はよくなってないなあ。 会場を出たらどしゃぶりの雨で、傘を持っていなかったので、帰宅するのに苦労した。 【奇跡】 7月26日(火) おとといは、9月10月のスピッツのライブのチケット発売日だった。 【ひま?】 7月27日(水) きのう、アメリカのスペースシャトル「ディスカバリー」が打ち上げられた。職場の仲間とその話題で話をしているとき、ひとりの後輩が「宇宙飛行士は宇宙に行ったらひまなんだろうなあ。いいなあ」と言った。アホか。ひまなわけねーだろうが。数々の実験、船外活動と、やることは山ほどあって、スケジュールがきっちり管理されていて、必死にこなしていかなくてはならない、非常にきつい任務なのではないかとおれは推測する。実際のところどれぐらい大変なのかはわからないが、すずしいオフィスでのんべんだらりと仕事をしてるんだかしてないんだかわからんようなおまえと比べたら、はるかに過酷な労働をしているはずだ。少しは考えてものを言え。 【国仲涼子】 7月28日(木) おれは「国仲涼子」という名前をしょっちゅう度忘れして、テレビを見ていて彼女がCMに登場するたびに、この子の名前なんだったっけなあと考え込んでいた。自分の物忘れのひどさにうんざりしているので、少なくとも好きな女優の名前ぐらいは忘れないでおきたいと考え、数日前から、1日1回以上「国仲涼子」と口に出して言うようにした。そしたら、考えずにすっと名前が出てくるようになった。うれしい。この調子で「黒谷友香」「上原多香子」「名取裕子」と、やたら忘れては出てこなくなって困る人物たちの名前を、1日1回口に出して言うようにしてみようと思う。ボケ予防。 【本屋とCD屋】 7月29日(金) ここ数年、めっきり本屋に行かなくなった。本は、ネット通販で簡単に買えるからだ。もともとおれは、本屋があまり好きではなかった。なぜかというと、目的の本を売場から探し出すという行為が超苦手だし、そもそもその本がその店に置いてあるかどうかわからないのだ。ばかばかしくてやってられん。品揃えのいい本屋に限って売場が混んでいて、見たい棚の前には決まって誰かがいて、おれはなかなか近づけないなんていう最悪の事態もよく起こる。そんなわけでおれにとって本屋はものすごくストレスを感じる空間で、行くのがいやだった。それが今では、ネット通販で簡単に快適に本を探して買うことができる。本屋はきらいだけど本は好きなので、これってものすごくうれしい環境だ。いい時代になったもんだ。 CD屋にも昔と比べるとかなり行かなくなった。自宅の近所のレンタルビデオ店に行ったときに、併設されているセルCDのコーナーにちょっと立ち寄り、試聴機でちょっと聴いてみたりする程度。気に入ったものがあってもそこで買い物はしない。タイトルを覚えておいて後日ネット通販で買うのである。昔はCD屋にちょくちょく行ってたよなあ。仕事の帰りに、週1回2回ペースでかよっていた。在庫がなければ何軒ものCD屋をはしごしたもんだ。あのころはそれがふつうだった。それが今ではうちで寝ころがってパソコンでちょいちょいだ。いい時代になったもんだ。 【穴】 7月30日(土) この季節、自宅にいるときは、Tシャツとパンツ(トランクス)で過ごしている。きょう、ふと気づくと、パンツのおしりの真ん中の部分が擦り切れてでっかい穴があいていた。ぎゃーっ!!すげーみっともねー!!そして超はずかしい!!
でも、パンツがこんなになるまではき続けたおれ、えらいっ!! 【ラスト サムライ】 7月31日(日) 知り合いから借りていたDVDで、映画「ラスト サムライ」を観た。このDVD、たぶん1年間ぐらい借りっぱなしだった。なかなか観なかった理由は、サムライに興味がなかったのと、154分という長さ。興味がないのに2時間半はなげーよ。
|