トップ > たわし。

最新のたわし。
バックナンバー目次
たかまさにメール
たわし。 たかまさ

7月 9月

【多摩湖サイクリング】 8月1日(日)

おれが住んでいる東村山市には、多摩湖という湖がある。別名村山貯水池といって、飲み水が貯めてある湖である。「多摩湖自転車道」というサイクリングロードがあって、この道はどうやら小金井市あたりから多摩湖までつながっているようなのだが、きょうはこの道を走って多摩湖にサイクリングに行ってみることにした。ドライブもいいが、たまには自転車をこいで汗を流すのもいいだろう。といっても昼の炎天下に出かける元気はなく、16時半ごろ出発した。
まず本屋に寄って、東村山市の地図を購入。道を確認した。
しばらく走ると、多摩湖自転車道が見つかった。さっそくその道を走っていく。多摩湖までの距離はたいしたことない。しかし!距離はたいしたことないのだが、登りの坂道がきつい! 初めのうちは張り切ってほいほいこいでいたが、すぐにきつくなってきて、ヒーヒー言いながら登っていった。多摩湖沿いの道なのだが、湖を見ながらサイクリングを楽しめるもんだと思っていたのに、湖は林とフェンスに囲まれ、水面は見えやしなかった。


湖に近づくことをきびしく制限している。

登り坂がだいたい終わったかなと感じたあたりで、きつさに耐えられなくなり自転車を停めて休憩。汗だくで、息は絶え絶え、気持ち悪いし、脚はガクガクだった。自転車のメーターを見てみたら、出発してから6キロほどしか走っていなかった。これっぽっち走っただけでこんな情けない状態になるとは。運動不足を深く反省した。

しばらく休んで、もう少し進んでみた。休憩場に着いた。


鹿島休憩場の看板と時計

案内図を見たところ、もう少し行くと湖が見られる場所があるようだ。しかしこの先は下りの道。調子に乗って下ってしまうと、帰りがつらそうだ。下った道を自転車で登ってくる自信がなかったので、ここから先は徒歩で進むことにした。のんびり歩いて10分、湖面が見える場所に出た。


水ねーじゃん!

地図上の多摩湖は水がたっぷりで大きな湖なのに、水が非常に少なくてがっかりした。水が少ない期間が長かったのか、水で満たされているはずの場所が立派な草原になっている。水不足のニュースは聞かない気がするが、はたして東京の水は大丈夫なんだろうかと心配になった。


休憩場に戻るとき、脱皮の最中のセミを発見。
懸命にモゾモゾしていたのがかわいかった。

日が暮れかけて、空気が涼しくなってきた。帰り道は、澄んですがすがしい空気の中を、下り坂ばかりのらくちんで非常に気持ちいいサイクリングを楽しんだ。


まともに湖面が見えたのはこのポイントだけ。

のんびり自宅に向かい、途中で夕食を買って、帰宅した。
時間にして2時間半、距離は14キロほどの、疲れたけど楽しいサイクリングだった。
心地よく疲れた。体がこういう疲れ方をするのは本当にひさしぶりだ。今後も自転車に乗りまくって、現在のひどい運動不足をなんとかしたいと思った。

(8月2日につづく)


【多摩湖の水量】 8月2日(月)

(8月1日のつづき)

きのう、多摩湖の水量が少ないと書いたが、ちょっと調査をしてみて、理由がわかった。
東京都水道局によると、多摩湖は今、地震に強いダムを目指して強化工事の真っ最中とのこと。この工事は、平成15年3月から平成21年3月までの6年間かけて行う大規模なもので、その間、水を抜いているのだった。
今から5年後にはきっと、水を満々とたたえた多摩湖を再び拝むことができるのだろう。楽しみだ。

ところで、眠れない! 現在、8月3日4時すぎ。
2時台に睡眠薬を飲んで、日記を書いて、消灯して、パンクバンドALLのアルバムを小音量で聴きながら目をつぶっていたが、アルバム1枚聴き終えても眠りにつけない。耐えられなくなり電気をつけて、何を思ったか水ようかんなど食べてみる。次に、深夜のシャワーを浴びてみた。そしてこうして日記を追加してみたりしている。
あ。なんとなくねむくなってきたかも。電気を消してみよう。


【64】 8月3日(火)

きょうは、禁煙を始めてから、えっと、64日目か。うん、われながらよくやっていると思う。
最近、たばこを吸う夢をよく見る。1本くわえて火をつける。ああ禁煙失敗!一からやりなおしだ! 自己嫌悪…。という夢。
ちくしょーたばこ吸いてえなあ。


【復刻版】 8月4日(水)

先日、ファンタ ゴールデングレープを見つけて興奮した話を書いたけど、復刻版は他にも出ていた。それは、ファンタ レモンとメローイエローである。前回はゴールデングレープ発見に興奮しすぎて他の2つに目がいかなかった。


さっそく3種類全部そろえて満足。


【生まれて初めて】 8月5日(木)

夜、居間でのんびりとくつろいでいた。あおむけに寝ころがって、テレビを見ていた。すると、おれの真上の電灯付近をグルグルと飛ぶ虫が出現! うわあけっこうでかい蛾だ! 退治しなければ! と思って行方を目で追っていたら、床上1メートルぐらいの棚に着地した。さっそく敵の姿を確認してみてびっくり! 蛾じゃないぞ! ぎえーっ! なんとゴキブリだ!! さいあくだ…。新聞紙を握りしめて敵の出方を注意深く伺い、数分後、一撃でしとめた。
おれはきょう、生まれて初めて、飛ぶゴキブリを見た。ゴキブリって、音を出さずに飛ぶんだなあ。ブーン、とか、バサバサ、とか音を出して飛ぶもんだと想像していた。そして、けっこうすばしっこく飛んでいた。実際、でかい蛾と見まちがえたもんな。
ああ、それにしても、いやなものを見てしまった。今晩はたぶん、ゴキブリ出現のショックでうなされて、うまく眠れないだろう。
気休めにすぎないと思いつつも、あちこちにコンバットを仕掛けた。


【変更】 8月6日(金)

暑い夏なのに、7月の電気代は安めだった。熱帯夜でも、冷房にあたりっぱなしはきっと体によくないだろうなあと思って、寝るときはエアコンを切って窓を開けて網戸にして、入ってくる風の中で休むことが多かった。たぶんその電気節約術の結果なんだろう。
しかしである。今年の夏、その、寝る部屋で、立派なゴキブリが2回出現しやがった。やつらは、網戸にしているときに隙間から侵入してくるんだとおれは確信する。てなわけで、やつらといっしょに暮らすのはごめんなので、今晩からは、窓を締め切ってエアコンつけて寝ることにする。


【スピッツ】 8月7日(土)

先日、ふとしたきっかけで、スピッツのアルバム「フェイクファー」を聴いた。何年も前にレンタルCDからコピーしたCD-Rだった。聴きたかった歌「楓」はもちろん、他の曲もなかなかよくて、これは聴き込むべきアルバムだと思ったので、全曲iPodに入れ、このところ毎日会社の行き帰りに聴いている。いやー、このアルバムはほんとにいい作品だ。スピッツのアルバムはこれしか聴いたことがないんだけど、他のアルバムもこんなにいい出来なんだろうか。こんなすばらしい作品をいくつも作れるアーチストだったら、おれは間違いなくファンになる。


【箱をながめています】 8月8日(日)

映画「ドッグヴィル」のDVDが先日発売になったので買って持っているが、3時間近くある長い作品ということと、内容がけっこう重たいようなイメージがあって、これは観るのにだいぶエネルギーがいりそうだ、と思って、なかなか上映できずにいます。


【キノコ】 8月9日(月)

きょうの夕方、妹のMから非常事態メールが飛び込んできて、ちょっとやりとりをした。

銀座線新橋駅の線路にキノコが生えてるよー!
キャハハ

線路のキノコがよく見えるもんだ。
駅員に通報した?不審物あります!って。

あ、するの忘れた。


【ゴム】 8月10日(火)

7月4日に買ったゴムの木がやばい状態。葉が次々に茶色になって、ボロボロと落ちる。葉が全部なくなってしまうのではないかと思うスピードでやられている。


かわいそう

友達にきいたり、実家の本を読んでもらったり、ネットで調べたりしたところ、葉が落ちる原因は、日照不足、温度不足、水不足の3つが考えられるとのこと。おれときたら、日がろくに差し込まない室内に置き、ときには冷房をあてていた。ごめん!
あわてて、冷房のない、日が差し込む部屋の窓際に移動した。復活してくれますように…。


【バカ】 8月11日(水)

きょうのタイガース−ベイスターズ戦は、あっけにとられて怒る気もしない幕切れ。
4対4で延長戦に突入。
10回表タイガース、2つのフォアボールと八木、今岡のヒットで3点をもぎとる。7対4。ここでおれは勝利を確信。
10回裏ベイスターズ、3連打でノーアウト満塁、そこでウッズが逆転満塁ホームラン、8対7でサヨナラ負け。マイヤーズはくそピッチャー決定。
これで、対ベイスターズ4勝13敗。バカかよ。いいかげんにしろ。


【アンコウ】 8月12日(木)

毎日出勤途中の地下道で見る看板に、理解不能な言葉が書いてあるのだ。


北斗・吉宗
毎日アンコウを放流しております。
もちろん発表もアリ!!

まったく意味わかんねー!
看板をよく見てみたら、パチンコとパチスロの店の宣伝のようだ。

パチンコやパチスロが好きな仲間にこの写真を見せてみたら、ひと目で理解していた。
おれは、彼らから説明を受けたが、まだよくわからずにいる。ま、わかんなくてもいいや。


【泣】 8月13日(金)

最近楽しんでいるドラマは2つ。
水曜日の夜に「ラストプレゼント」を観て泣き、金曜日の夜に「世界の中心で、愛をさけぶ」を観て泣く。両方とも、まじで泣ける。前者は天海祐希、後者は綾瀬はるかの演技に、毎度泣かされています。


【ブックオフ】 8月14日(土)

大学の後輩が先日入院して手術を受けた。まだ入院中で、今は経過待ちで毎日たいくつしているらしいので、きょうは、お見舞いというか、顔を見に行った。
少しでもたいくつを紛らわせられればと思い、本を何冊か買って行こうと、ブックオフに寄った。そしたら、なんだこのざまは! 中学生と高校生だろうか、ほとんどが男なんだが、マンガのコーナーにぎっしりといて、夢中で立ち読みしているのであった。こいつらはいったいなんちゅう夏休みの過ごし方をしているんだろう。古本屋でマンガを立ち読みする日々。さびしい。むなしい。青年よ、もうちょいまともになってほしいとおじさんは思う。
後輩は、ばか話ができるぐらい元気だった。よかった。


【ミャオ】 8月15日(日)

おととい開会式があって、アテネオリンピック開催中。
きのうは、柔道、女子バレーボールなどの観戦にのめりこんだ。
きょうは、卓球の福原愛選手の登場。相手はオーストラリアのミャオ・ミャオ選手。オーストラリアでトップの選手だ。小柄でスレンダーで、黙々とプレイする姿がよい。派手な顔の美人てかんじじゃないんだけど、中国出身で東洋系の顔立ちで、好感が持てる。最終セットの終盤の大事なところでサーブミスしたときの苦笑いがかわいかった。2ちゃんねるの愛ちゃんスレッドでもミャオ選手は大人気だった。
福原選手はそんなミャオ選手を下し、初戦をものにした。おめでとう。


【バカ】 8月16日(月)

きのう、地上波テレビでの中継はなかったが、PRIDEの試合があった。
くそ小川直也がどうなったかと調べてみると…

スポーツニュース - 8月16日(月) 6時4分
小川54秒完敗…それでもハッスル!
PRIDEヘビー級GP準決勝は、“キャプテン・ハッスル”小川直也(36)=UFO=が1R54秒で、エメリヤーエンコ・ヒョードル(27)=ロシア=に腕ひしぎ逆十字固めで敗れた。また、同決勝はヒョードルがアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(28)=ブラジル=とのバッティングで右額を裂傷。規約により無効試合となり、年内にGP決勝、ヘビー級王座統一を同時に懸ける再戦が濃厚となった。
敗れて、なおハッスル。小川は敗者として異例のマイクを握った。「負けて申し訳ないけど、ハッスルだけやらしてください」。そう言って満員のスタンドに頭を下げた。超満員の大観衆とハッスルポーズを大合唱し、小川は終戦を迎えた。

なに!! 負けたくせにハッスルを大合唱しただと?
ふざけるのもいいかげんにしろ!! バカ!! くそ男!!


【Kの悪行】 8月17日(火)

職場で事件発生!
Kが、ごみをごみ箱に投げたが、あいにくごみはごみ箱に入らず、床に落ちた。
でもKは知らん顔して、仕事を続けていた。
こんな悪行を許しておいていいのだろうか。いや、よくない。
激写して全世界に報道することにする。


ごみはしっかりごみ箱に入れましょう


【オレは観た!】 8月18日(水)

アテネオリンピックに夢中になっている方は、ぜひこのサイトに行ってみてください。

ほぼ日刊イトイ新聞 アテネオリンピック・スペシャル『昨夜、オレは観た!』

笑える話あり、泣ける話あり、こぼれ話ありで、けっこう楽しめます。
おれは職場での息抜きに活用しています。吹き出すのをこらえながら、涙をこらえながら読んでいます。

このページ、古い記事からのつづきのネタがけっこうあるので、バックナンバーの、一番古いページから順に読み進めると、より楽しめると思います。


【DAKARA】 8月19日(木)

自動販売機で、燃焼系アミノ式のボタンを押したのにDAKARAが出てきた。むかっときた。相手は自動販売機なので、このいかりを持っていく先がなくて困った。しかたなくDAKARAを飲んだ。初めて飲んだんだけど、まずかった。


燃焼系アミノ式とDAKARA


【長嶋ジャパン】 8月20日(金)

アテネオリンピックの日本の野球チームは、長嶋ジャパンと呼ばれているが、職場の仲間は「長嶋監督が現地で指揮をとっていないんだから、長嶋ジャパンと言うのはおかしい。現地での指揮は中畑ヘッドコーチがとっているんだから、中畑ジャパンじゃないか」という。でもおれはそうは思わない。全員、長嶋監督に指名されてチームの一員となり、長嶋監督のもとでいっしょに戦い、長嶋監督を男にしようと決意したひとりひとりである。中畑ヘッドコーチもそう決意しているひとりにすぎないと思う。長嶋監督がいてこその日本チームだし、長嶋監督がいてこそあの団結力が発揮できているのだと思う。長嶋監督がどこにいようとかまわないのだ。そんなわけで、あのチームの呼び方は、長嶋ジャパンであっていると思う。


【580点】 8月21日(土)

春に受けた情報処理技術者試験の結果をホームページで照会してみた。

平成16年度 春期
情報処理技術者試験 成績照会
ソフトウェア開発技術者
----------
受験番号 SW214 - 1191 の方は,不合格です。
午前試験のスコアは,580 点です。
午後I試験の採点結果はありません。
午後II試験の採点結果はありません。
----------
合格基準は,午前,午後I,午後II試験のいずれも600点です。
午前,午後I,午後II試験のすべてが合格基準を満たす場合,合格となります。
午前試験のスコアが600点以上でない方の午後I,午後II試験のスコアは表示されません。
午後I試験のスコアが600点以上でない方の午後II試験のスコアは表示されません。
スコアの範囲は,最低200点〜最高800点です。
スコアは5点刻みで表示します。
欠席された方,受験番号が未記入・誤記入の方,受験票に写真をはっていない方,30分以上遅刻された方など,受験したとみなされない方の“スコア”は表示されません。

午前試験の点数が低いため、午後の試験の採点対象者からもれていた。なさけない。


【へとへと】 8月22日(日)

所属しているバンド「イレイザー」のスタジオ練習に行った。2ヶ月ぶりのスタジオである。最近体調がほんとによくないので、ドラムなんかたたけるんだろうかと不安だったのだが、案の定、たたきはじめて30分もしたらへとへとになった。でもスタジオは3時間とってあったので、やめるわけにもいかない。休み休みやって、なんとかこなした。ひどくつかれた。


【パキラのタネ】 8月23日(月)

今年もパキラのタネを買った。今年は6個のタネを注文し、父島から届いた。
1週間前、近所の100円ショップに行って、植木鉢と水苔を買ってきた。
タネをひと晩水にひたし、鉢に植えた。
それから1週間がたった。説明書には発芽率は70%とあるのに、芽が出たのは2個。あとの4個は割れる気配もない。去年はすべてのタネが発芽したというのに。今年はハズレかもしれない。
気が向いたら写真をのせます。


【胃カメラ予約】 8月24日(火)

ここ数ヶ月、胃の調子がよくない。神経科の病院で神経の薬といっしょに処方してもらっている胃の薬も効いている感じがあまりない。常に気持ち悪くて困っている。常に具合悪いのでなにごとにも集中できなくて、生活に支障が出ている。まずい。
てなわけで、おれの胃はいったいどうなっているのかを確かめる必要がありそうなので、胃カメラの検査を予約しました。2年5ヶ月ぶり、3度目の胃カメラです。眠っている間に検査を終わらせてくれる病院で、毎度らくに受けられるんだけど、それでもやっぱり受ける前は緊張します。きょうの夕方に予約の電話を入れた直後からもう、けっこうびびっています。こわいです。検査は今週の土曜日です。
はげましのメッセージを待っています。やさしい人はぜひ上のボタンを押してください。

(8月28日につづく)


【DAKARA再び】 8月25日(水)

またもや、自動販売機で、燃焼系アミノ式のボタンを押したのにDAKARAが出てきた。前回と同じ販売機である。またもやむかっときた。販売機には、苦情受付の電話番号が書いてあるので、いつものおれならすぐ電話なんだが、21時すぎにまともな対応をしてもらえるとは思えないので、泣き寝入りすることになる。きょうは、DAKARAに甘んじるのがどうしてもいやだったので、ゲータレードエクストラを追加購入した。


燃焼系アミノ式とDAKARAとゲータレードエクストラ


【フイリッピン】 8月26日(木)

おれが小さいころ、父はどうだったかよく覚えてないんだが、母は、フィリピンのことを、フイリッピンと言っていた。


【痴漢】 8月27日(金)

東急田園都市線に乗って通勤していたころ、そのころはフレックスタイム出勤制度などなかったので、毎朝ラッシュの電車に乗っていた。混んだ車内で、おれの太ももをまさぐる手があった。初めはなにかのまちがいかと思っていたが、連日そのようなことをされるので、これは若い男を狙った痴漢らしいとわかった。犯人は特定できた。おれと同じ駅で乗るおじさんだった。気持ち悪いので、毎朝駅でおじさんの位置を確認し、おじさんとちがうドアから電車に乗るようにして逃れた。いやな経験だった。


【胃カメラ】 8月28日(土)

(8月24日のつづき)

先日、胃カメラの検査の日程が決まってびびりまくっている報告をしたところ、このページの上のボタンを押してメッセージをくれた人が1人。なんと1人! ちょっぴりさびしかったです。携帯メールをくれた人は2人だった。はげましてくれた3人の方、どうもありがとうございました!!

そしてきょう、運命の日を迎えた。
うちから病院までは遠い道のりだ。病院は横浜の実家の近く。電車を何本も乗り継いで1時間半以上かかる。雨がパラパラ降り肌寒い中、病院に向かった。電車の乗り継ぎが悪くて、移動に異常に時間がかかってしまった。病院が近づくにつれて緊張感が徐々に増して、あまりの恐怖に震えが来た。病院には20分遅刻してしまった。
待合室で待っていたら、看護婦さんに支えられながら休憩室のベッドに向かうおじさんが通った。たった今胃カメラが終わった人なんだろうなあと思った。その直後、おれの名前が呼ばれた。
まずはじめに、胃の中をきれいにするという、無色無味無臭の液体を飲まされた。量はたぶん100ccぐらい。いやでもなんでもないんだが、あまりの緊張のためけっこう飲みにくい。少しずつ、時間をかけて飲みきった。
次に、ベッドに仰向けに寝かされて、のどに麻酔のスプレーを吹き付けられた。苦い。飲み込めと言われた。いやだいやだと思っているので体が拒否反応を起こして、おえっとなった。これを2回やられた。のどの感覚がなくなって声が出しにくいのに、看護婦さんがいろいろたずねてくる。胃がどんな調子なのか、どんなときに調子悪いのか、などなど。必死で答えた。
次に、肩に注射。胃の動きを止める筋肉注射で、ちょっと痛いですよと言われる。でも、ちっとも痛くなかった。胃カメラを入れられるのに比べたら、注射なんか何本打たれたってへっちゃらだ。
そして次に、鎮静剤の注射。こいつを打たれると数秒で眠ってしまい、眠っている間に胃カメラが終わるのである(過去2回はそうだった)。注射が打たれた。眠りを待って目をつぶった。でもきょうはなぜか、眠りに落ちることができなかった。やばい!! あせっていると、マウスピースを噛まされ「始めますよー」と言われた。ああ!!きょうは意識のある状態での刑執行なのか!!
意識があった。薬で少しぼーっとした感じがあったかもしれないが、意識はしっかりしていた。特に何も指示されることなく、先生は胃カメラをぐいぐいと入れてくる。すげー苦しい。「首が長い人は入れにくいんだよなあ」「もう少し」「よし入った」入ったらしい。胃の中であれこれ動かして写真を撮っているようだ。この状況下ではもうおとなしくしているしかない。「この人はあんまり胃は悪くないんだよなあ」と先生が言ったのが聞こえた。のどの強烈な異物感がつらくて何度かげーげー言った。げーげー言ったって吐くものなんかない。よだれが出るだけ。まだまだ続くのかなあ、つらいなあ、と思っていたら「はい終わりです」との声。目を開けた瞬間、おれの口から取り出される胃カメラの先から出ている光が見えた。ティッシュで口をふいて終わり。
「きょうは注射で眠れなかったのでつらかったです」という会話を看護婦さんとしながら、休憩室に移動した。この部屋で、薬の効き目が切れるまで眠っていてよい。でもおれの目はパッチリで、頭もさえていて、ちっともねむくなかった。さっきのおじさんは隣のベッドで死んだように眠っていた。おれはちょっとぼけっとしつつ、検査前にはげましてくれた人たちに検査終了のメールを送った。20分ほどたったら、のどの麻酔がほとんど切れてふつうに声を出せるようになったので、待合室に出て行った。おじさんはまだ眠っていた。
先生と話をした。きょう見た感じでは、胃が炎症を起こしているが、重症ではないようだとのこと。潰瘍はないとのことだった。すでに毎日飲んでいる胃の薬があるので、つらいときに使う頓服薬を出してくれた。後日、詳しい検査結果を聞きに行く。
実家の近くまで来ていたので、実家に寄って、昼ごはんを食べた。17時間も断食していたためすごくおなかがすいていたのと、大イベントが終わってほっとしたのとで、食事がすごくおいしかった。焼いた鮭が絶品だった。


【ビデオデッキ】 8月29日(日)

買わなくちゃ買わなくちゃと長いこと思っていた、VHSのビデオデッキをきょうやっと買った。11,700円。ずいぶん安くなったもんだなあと思う。初めて我が家にビデオデッキが手に入ったのはおれが中学生のときだから、もう20年も前のことになる。それは価格10万円弱の高級機器だった。その高級機器で録画したテープが、いまも大事に保管してある。押し入れに大量に入っている。特に貴重なのは、洋楽のプロモーションビデオが入ったもの。これらをDVDに焼きたいと考えているので、次はDVDレコーダーを買おうとたくらんでいます。


【虚脱感】 8月30日(月)

アテネオリンピックが終わった。2週間とちょっとの間、毎日、手に汗にぎるメダル争いを観てきた。夜、ドキドキしながら観戦するというのが日課になっていた。それが、突然終わりになってしまった。ああ、きょうからおれは何を楽しみに生きていけばいいのか。


【焼きうどん】 8月31日(火)

8月14日に後輩のうちに行ったとき、後輩が食事をつくってくれて、ごちそうになった。メニューは「ゴーヤ入り焼きうどん」。これがものすごくおいしかった。ゴーヤの苦味と和風の味付けの焼きうどんの組み合わせが絶妙だった。ごちそうさまでした。
おれは今まで、焼きうどんという食べ物にあまり興味を持っていなくて、食べたことがほとんどなかった。しかし、その日をきっかけに、おれは焼きうどんに目覚めた。といっても、自分でつくるわけではなく、コンビニで買って食べるだけなんだけど。後輩のつくる焼きうどんと比べたらもちろん味は落ちるが、それでも満足。おいしいおいしいと、3日に1回ぐらいの頻度でコンビニ焼きうどんを食べ続けている。


7月 9月