トップ > たわし。

最新のたわし。
バックナンバー目次
たかまさにメール
たわし。 たかまさ

11月 1月

【りんご】 12月1日(水)

11月23日に、近所の人からりんごを2ついただいた。おなかすいたら食べようと思ってたのに、まだ食べてなかったことにきょう気づいた。で、食べようと思ったんだけど、りんごたちがいない。そう、そのまさかである。このめちゃくちゃな部屋の中で、行方不明になってしまったのだった。発掘しようとあちこち掘ってみたけど、出てきやしない。あきらめて、出てきたそのときが食べどきだと思うことにした。せっかくいただいたのに、申しわけないなあ。


【地鳴り】 12月2日(木)

朝から頭痛。つかれがたまってる。仕事はやばいがきょうは会社を休ませてもらうことにした。
ゆっくりしてたら夕方には楽になったので、ベースアンプを買いに立川に出かけた。ベースアンプのコーナーでは、ベーシストの兄ちゃんが試奏をしていた。ハートキーの10万円ぐらいのアンプに自分のベースをつないで、長いことブイブイ弾いていた。いい音だしてておれもゾクゾクしちゃうのはまんざらでもないんだけど、その兄ちゃんがじゃまでなかなかアンプに近づけないんだ。やっと弾きおわった兄ちゃんは、今日知り合ったらしい人に話しかけられていた。
「5弦のベースですか。5弦なんてどういうときに使うんですか?」
「ここで一発地鳴りを起こしたいってときに使うんです」
なるほど。地鳴りか。おれも地鳴りを起こしたい。5弦ベースも必要かもしれん。だけどとりあえずきょうのところはトレース・エリオットの4万5千円のベースアンプを買うだけでがまんして、助手席にのっけて帰ってきた。とうとうイレイザーにベースアンプが手に入った!


【谷】 12月3日(金)

ライブ本番が2日後に迫っている。ベースの練習をしなくてはならない。が、しかし、3曲のうち2曲できるようになったら気力が尽きて、あとあと!って気分になってしまっている。こんなことでだいじょうぶなんだろうか。いや、だいじょうぶではない。
でも、おやすみなさい。


【長旅】 12月4日(土)

きょうは13時から15時まで会社のイベントがあった。場所は京王永山ってところ。でもおれは13時までドラムのレッスンなので、遅刻していくことにした。レッスンがおわるなりその足で駅に向かったまではよかったが、電車の接続が異常に悪くて、てきぱき移動することができなかった。で、京王永山駅についたのがちょうど15時で、こりゃだめだと思って、改札を出るなり切符を買って、同じルートでうちに帰ってきた。なにやってんだおれは。うちでベースの練習をしてるのがりこうだったよ。


【イレイザー MURAYAMA SPECIAL】 12月5日(日)

きょうはライブの最終リハーサルと本番。
0時にスタジオに集合。イレイザーにはめずらしく、時間どおりに全員集まった。
今回は、バンド名を「イレイザー MURAYAMA SPECIAL」とした。イレイザーのM、K、U、おれの4人に、地元の知り合いのFさんをキーボーディスト、Iさんをドラマーに向かえての6人編成である。
音出しの後、まず「太陽にほえろ!」をやってみた。うん。なんとかなりそう。あと何回か合わせれば完成しそうである。
次に「SMELLS LIKE TEEN SPILIT」をやった。これもなんとかなりそうだ。すでにイレイザーで2度演奏していることもあって、気持ちに余裕がある。
そして、問題の「MAKE HER MINE」をやってみて、唖然としてしまった。やばい。ぜんぜんだめ。とてもじゃないがひとに聴かせられるような出来ではない。おれのベースももちろんボロボロだったんだけど、ベースだけじゃない。すべてだめだ。感じが出ていない。あと数時間がんばったところで、聴けるレベルになるとは思えなかった。アレンジなど試行錯誤しながら何度か試したが、いっこうによくならない。スタジオを使えるのは6時までだ。それまでになんとかしなければならない。選択肢は3つ。「かっこわるくても無理やりやっちゃう」「別の曲を決めて完成させる」「2曲だけのステージにする」のどれかである。メンバーで会議を開いて、別の曲に挑戦することになった。その曲とは「ルパン3世のテーマ」。全部やるのは絶対に無理なので、最初と最後だけやって、1分ぐらいに手短にまとめた。FさんとIさんは、この曲では楽器ををチェンジすることになった。おれは楽譜を取りにいったんうちにもどり、その後個人練習。4時すぎにドキドキしながら合わせてみたところ、がんばればいけそうな手応えだった。そして、この曲を中心に6時前まで真剣な練習が行われたのであった。イレイザーは、ライブとなると決まって前日は徹夜でリハーサルを行うんだけど、今までのリハーサルの中で、今回のは一番短く感じた。あっという間だった。ずっとあせりっぱなしだったからだろう。
Iさんはのんきである。Mはこれまで「調子のいいやつ」といういい方をされていたけど、のんきといえばのんきだ。この2人、とても似ている。おれは、この2人を会わせる前から、彼らはきっと気が合うだろうなあと思っていた。そしたら案の定だった。気が合うどころじゃない。すっかり意気投合して、世紀魔IIをやろうだのジンギスカンをやろうだのって、あせっているおれの気も知らないで、のんきな会話を続ける始末。ご存知のとおり、KもUもどっちかっていうとのんきだし、Fさんもそうである。おれはひとりでピリピリしちゃってたよ。
6時すぎに解散し、イレイザーの4人は、Fさんのうちに行った。M、K、Uの3人はとっととしたくをして、ふとんに入った。おれは自分のうちで機材の準備などをやらなければならなかったので、ここで寝るのはやめて、本番のすすめ方をMと話していた。たいして話してないのに、目をつぶっているMの言うことがだんだん意味不明になってきたので、あきらめてうちに帰った。
午後に再びFさんのうちに行った。そこで軽く練習をした。Fさんはドラムの練習をすると言ってスタジオに出かけていった。すごいやる気だ。
16時すぎに会場入り。セッティングとリハーサルをドタバタやった。もうどうにでもなれって感じ。
そして19時、イベントが始まった。おれたちの演奏は1番手だった。「太陽にほえろ!」でオープニング。演奏は大きな失敗なくおわり、会場の受けもよかった。クラッカーが鳴った。
次に「ルパン3世のテーマ」。MC直後に心構えする間もなくはじまってしまい、ベースはめちゃくちゃだった。ほかのみんなもなんだかわけのわからないことやっていて、演奏しながらおれは「これってルパンってわかってもらえるかなあ」と思っていた。一瞬でおわり、「ボロボロになっちゃいました」とMCを入れて、最後の曲、NIRVANAに入った。演奏はまあまあだったけど、やっぱりこの曲知ってる人は少なかったのかな、ノリノリという感じにはならなかった。あと、学祭ライブのときと違って演奏は最後まで通せたけど、なんだかビシッと決まった感じがせず、納得いく出来ではなかった。
全体を通して。いろいろあったが、楽しかった。1曲目がうまくきまったから、それだけでもたいしたもんだ。
他に3つのバンドの演奏があった。高校生バンドは、オリジナル曲で勝負。けっこううまかったと思う。若くていいなあと思った。次のBOOWYをやったバンドは、がんばっていたけど、練習不足がみえみえだった。最後はバイオリンやチェロにエレキ楽器を加えて、即席合唱団もつくって、ベートーヴェンの第九「歓喜の歌」をやっていた。おれあの歌きらいだから、永遠に続くかと思うほどの繰り返しはつらかった。きらいじゃない人に言わせたって「くどかった」ってぐらいだからな。
ライブ後は、軽く食事をしてから解散となった。
今回は、大失敗をひとつと、小さな失敗をひとつやってしまった。大きいほうは、ライブをずっと録音していたんだけど、おれが機械の操作ミスをして、データをすっかり消してしまったこと。9月に買ったレコーディングツールを使って録ってたんだけど「データをセーブしますか」のメッセージに「NO」ボタンを思いっきり押してしまったのである。押した瞬間「やべえ!!」と思ったけど、もうどうしようもなかった。メンバーのみなさん、本当に申しわけありませんでした。Hも、音を聴くのを楽しみにしていてくれたのに、この事件を知って、おれと同じぐらい落ち込んでいた。ほんとにごめん。おれもしばらくショックから立ち直れそうにないよ。それから小さな失敗は、リハーサルの写真を1枚も撮っていないこと。カメラは持ち歩いていたのに、余裕がなくて気がまわらなかった。そんなわけで、メンバーの集合写真がないよー!あーあ!


【アップル】 12月6日(月)

12月1日に書いた行方不明のりんご2個についてだけど、今朝、めでたく発見された!うれしいことにまだいたんではいなかった。iMacの上に並べてみた。iMacにはりんごがよく似合った。
さて、ライブの録音に失敗したことをくよくよ気にしてたら、いいこと思いついた!せっかくだから、スタジオでレコーディングして記念にするってのはどうかなあ。なんだかすごくクールなアイデアみたいな気がして、さっそく携帯メールでメンバーに考えをきいたら、みんな乗り気だった。てなわけで「太陽にほえろ」「ルパン3世のテーマ」の2曲をレコーディングする運びとなった。目標は年内。まだしばらくはいそがしい日々になりそうだわい。


【NIRVANA失敗の理由】 12月7日(火)

今朝、通勤の電車の中で「SMELLS LIKE TEEN SPIRIT」を聴いていて、はっと気づいた。ああっ!!やべえ!!最悪!!
ライブでの演奏がいまひとつぱっとしなかった理由がわかったのだ!!
ドラムだ!!ドラム!!
あの曲のドラムのパターンは次の2つがある。
(1)「ドンドンタン、ドンドンタン、……」ヴォーカルがはじまるところのパターン。
(2)「ドーンドターンタドタドドタンドン、……」ノイジーに盛り上がるところのパターン。
で、ギターソロのところは、(2)のパターンなんだよね。なのにおれたちは、(1)のパターンでステージをやっちゃったんだよ!!これじゃあぱっとしないわけだよ!!ベースも(1)と(2)とでは弾きかたがちがうんだけど、当然のことながら、ドラムが(1)ならベースも合わせて(1)になっていた。かっこわるー!!ああ。なんで何度も練習していて気づかなかったんだろう。徹夜リハーサルのときも、ギターソロのところ、なんか雰囲気ちがうなーと思ったんだよね。で、ドラマーのIさんに「ギターソロのときってどんなふうにたたいてますか?」ってきいたんだ。そしたら(1)のたたき方をやってくれたので、おれはそれで納得してしまった。「ハイハットは16個目だけオープンでお願いします」なんて注文つけちゃったりして。今思えば、あのときもうちょっと冷静になれていたらと思う。なにしろあせってたからなあ。
あーあ。やっぱりこの曲は一生完成しないのかなあ。過去に2回学祭ライブでやったけど、2回ともまともな演奏ができずに終わっている。まああれは、興奮したキッズが大暴れしたのが失敗の一番の原因だけどね。
この曲さ、おれが生まれてから今までに聴いたすべての曲の中で、一番好きなんだよね。トップの座はここ数年変わってないんだ。そんなわけでこの曲に対する思い入れといったら半端じゃないので、やっぱりいつか完成させたいな。


【あれ?ないよ】 12月8日(水)

過去の日記は月別に分けてるんだけど、きょう、10月分を分ける作業をしているときに、10月1日の日記が消えていることに気づいた。前回の作業の時にミスしてるんだ。さすがに2ヶ月前の日記は書きなおせないよ。


【ぬれぞうきん】 12月9日(木)

50台のパソコンの液晶画面をきれいに磨いて納品することになった。だけど、そんな作業やったことないので、何でふけばいいのかわからない。そうだMにきいてみようと思った。彼の仕事だったらノートパソコンのお手入れ方法を知っていてもよさそうなもんだ。電話したら、教えてくれた。「ムースタイプのガラスクリーナーを布につけて軽くふく。そのあと、ぬれた布をかたく絞って、それでふく。そして、からぶきで仕上げる。たぶんこれでOK」あやしい。だいたい「たぶん」てのが気に入らない。ちゃんと教えてくれよ!!と言ったら、Mの会社の倉庫の担当者と連絡をとってくれて、ウェットティッシュタイプのOAクリーナーを使って、そのあとからぶきするという情報を得られた。疑ってよかった。もしおれがMを100パーセント信用してしまうようなアホだったら、ぬれぞうきんでゴシゴシやってるところだったよ。


【超高級料理】 12月10日(金)

職場の忘年会があった。でも地元で大事な用事があったので、忘年会は最初の30分で抜け出す予定だった。一日中、日野で仕事をしていて、終わるなり高田馬場に向かった。予定がくるって、会場に着いたのは開会後40分たったときだった。席に座って、お通しをちょっと食べて、ビールをコップ半分飲んだ。2分間の宴会を楽しんで、会場をあとにした。会費5000円。


【博多とよのか】 12月11日(土)

ちょっと必要だったので、いちごを買った。「博多とよのか」ってのを買った。
値段を見てびっくり。1パック800円もするんだ。でも必要だからしかたなく買った。


【忍者気分】 12月12日(日)

きょうはアスレチックに行った。アスレチックなんてたぶん20年ぶりぐらいだ。
アスレチックは予想通りめちゃくちゃすいていた。寒い時期に水に落ちたいやつなんていないからな。
はしごによじ登ったり、丸太にさかさまにしがみついて進んだり、縄にぶらさがったりして、ひとつひとつ課題をクリアしていった。後半は水のエリア。落ちたら下は水だ。気合が入る。おれは最後までぬれずにできたんだけど、2つほど報告しておこう。浮かんでいるいかだの上を走り抜ける種目があった。おれは体重が軽いので、走ったりしないでひとつひとつ慎重に飛び移っていけばクリアできたんだけど、それではおもしろくない。やっぱりここは、走り抜けないといけないのだ。走ると、変な具合に体重がかかるので、いかだがおおあばれする。これが見ていて非常に楽しい。走っている本人だけはまじめな顔してて、すげえまぬけなんだもん。見ればこのおもしろさわかるよ。おれたちは楽しくて楽しくて何度も何度もいかだを渡った。そしてもうひとつは、おれが一番苦労した種目。陸から水の方へ、船着き場のように板が伸びている。その上を歩いて、先端まで行く。1メートルぐらい前方に、網が吊るされている。水の上を飛んで、網にへばりつかなければいけないのだ。網は目が細かくて、靴の先はひっかからない。ということは、飛びついた瞬間、指の力だけで体をささえなければならない。下の水は深そうだ。落ちたくない。おれはこいつにえらく苦労した。15分か20分ぐらいは、陸と船着き場を行ったり来たりして、ふんぎりがつかなかった。でもこれに挑戦しないで帰ったら弱虫だ。なんとしても征服したい。まわりもはやし立てるので、意を決して飛んだら、なんとかうまくいった。よかった。よくやった。心地よい達成感につつまれて帰ってきた。おつかれさまでした。あしたあさっては筋肉痛まちがいなし。


【忍者ごっこの結果】 12月13日(月)

筋肉痛だ。電車のつり革につかまっていて、電車がゆれてグッと力をいれたら、背中がつった。いたいのなんのって。


【Yあらわる】 12月14日(火)

ちょっと前に会社のノートパソコンの液晶ディスプレイを割ってしまって、画面が半分死んでいる。今は外づけディスプレイにつなげて使っている。修理に出そうにも、かわりのパソコンがすぐには用意できないので、お預けになっている。自分で安い中古パソコンでもさがして買おうかな。会社で必要なくなったらおもちゃにすればいいし。おもちゃだったらちびノートパソコンがいいな。東芝のリブレットがいいな。こどもなのでおもちゃのことを考えたらいてもたってもいられず、仕事もそこそこに秋葉原に出かけた。駅を出て目的の店に向かう途中、Yに出くわした。そのときおれは店をさがすためにめがねをかけていたから彼を発見できたのだ。彼は会社のおつかいで来ていると言う。時間があると言うのでつきあってもらって、中古パソコン店に行った。ねらっていた機種は、予算の2倍の値段だった。それから悩んだ。すげえ悩んだ。パソコンを買うかどうかわからないのに、そのパソコンのための中古ネットワークカードを先に買ってしまった。だって閉店が近づいていたから。Yが帰ってしまってからもしばらく悩んで、結局やめた。欲しくてたまらない自分の気持ちに勝利して、なんだか得した気分で帰ってきた。


【ロボット】 12月15日(水)

今とりくんでいるレコーディングは、メンバーの都合で、ドラムトラックを最後に録音することになりそう。ふつうは、ドラムは真っ先に録るもんだ。そのリズムにあわせて他の楽器を重ねていく。だけど今回は、ドラマーがひまになるのを待ってたらいつまでたっても完成しそうにないので、しかたなくこういうやり方をすることになる。といっても、なにかしらの目安になるものが必要だ。レコーディングマシンの「ピッ、ポッ、ポッ、ポッ」というクリック音に合わせてやれないこともないが、やっぱりドラムの音がほしい。てなわけで、突然思い立って、お茶の水の中古楽器店にリズムマシンをさがしに行った。きっときのうのパソコンと同じで、値段を見てあきらめて帰ってくることになるんだろうなあと思いながらぶらぶらしていたら、あった!!安いやつ!!しかも、なかなかの性能のやつ!!何をかくそう、Pが持ってるやつとまったく同じやつだ!!1万7千円!!買うしかない!!どうせPはそのうちどろぼうにくれてやるんだろうし、ダブって持っていてもよかろう!!よろしい!!これをくれ!!てな感じで店で絶叫して、めでたくイレイザーに2台目のリズムマシンが手に入りました。こいつは「ロボット2号」と呼んでね。


【おしいところまではいったんだけど】 12月16日(木)

きのう、きょうと考えて、中古パソコンを買うぐらいだったら新品のマシンを買おうと決めた。この前書いたように、会社のパソコンを修理している間にとりあえず使って、その後はiMacといっしょに大活躍してもらわないと困る。いいものを買って大事に使えば、もとはとれるだろうと思えた。
今年の1月にiMacを買ってMacの魅力にとりつかれたまではよかったが、不満がいっぱいあった。一番困っていたのは、デジタル音声を取り込む手段がないこと。これができないんじゃ、CDづくりができやしない。接続する部品が出るという予告は春からあるのに、未だに発売されてないときてる。先日問い合わせしたら「発売の目処たたず」と言われた。それに比べてWindows対応の製品はあちこちのメーカーから出てやがるんだ。もう待ち切れないよ!第二に、こんなかわいいMacだったらあちこち連れて歩きたいのに、期待していたiBookは思いのほかでかくて重いものであった。あれじゃ連れて歩くわけにはいかず、買う気にはなれなかった。
てなわけでWindowsのちびノートを買うわけだが、東芝リブレットを買って帰ろうと思って夜パソコンショップに行った。だけど、ちょっとソニーのVAIOと比べてみたら、小さいには小さいがつくりがちゃちで性能も劣っている。どうしよう。VAIOかなあ。閉店時刻迫る。外に出て冷静に考えようと努力したり、売り場に戻って持ち上げたりといったことをくり返した。閉店ぎりぎりまでそんなことをやって、結局決断できずに帰ってきた。


【決めた】 12月17日(金)

うちでじっくり考えて、やっぱりVAIOにしようと決めた。あとは、どのVAIOにするか決めなければならない。会社で仕事そっちのけでホームページ見まくって研究して、結論が出た。きょうこそは持って帰れそうだ。
ショップに行って、きょうは迷うことなくすぐに「これください」と言えた。だが!!店に在庫がなくて倉庫からの取り寄せだと言われてしまった!!しかたなく注文だけして帰ってきた。
決めちゃったらなんだかすっきりした。


【極悪な笛の練習】 12月18日(土)

そういえば先週、Pからはがきが届いた。ちょっと紹介してみようかな。

ナマステ(一丁)。裏の写真どう?ずいぶん俺も変わったでしょう?修行を重ねていくうちに、顔つきもインド人に近くなった。極悪な笛の練習を続けています。就職活動のために、スーツにネクタイを着用して会社訪問をしたものの「おまえは胸毛が無いからダメ」と断られ、インドでの就職は無理と判断して、現在ネパールのポカラにてチャンスをうかがっています。(以下略)

こんなやつ友だちじゃないよ!!


【3人でヘッドホンつけて】 12月19日(日)

午後、イレイザーMURAYAMA SPECIALのレコーディングをした。MのギターとUのトランペットを録った。なかなかいい感じでできたと思う。でも、ものすごく時間がかかった。不慣れだということもあるけど、ベストの演奏を記録しようとするとそう簡単にはいかないもんだ。今月中に終わらせてしまう予定だったけど、完成はもう少し先になりそうだ。だいたい、こうしてえらそうに書いてるおれが、まだベースの録音をしていないんだ。


【VAIOゲット】 12月20日(月)

きょうはいよいよVAIOを手に入れる日。クレジットの手続きのタイムリミットってのがあって、時間ぎりぎりになっちゃったもんであせって行った。あまりに空腹だったもんで、カレーショップでカレー大盛なんか味わってるからそんなことになってしまったんだ。でも手続きは無事完了して、めでたくVAIOが手に入った。またおもちゃが増えた。


【だっておいしいからさ】 12月21日(火)

最近、同じものばかり食べている。それは、カレーライスとハンバーガー。食べても食べてもまだ食べたい。きょうも昼はカレーライス、夜はマクドナルドだった。たぶんあしたもあさってもだ。あ、きのうもか。


【T軍曹】 12月23日(木)

きょうは年賀状を作った。写真屋に作ってもらったはがきに、名前と住所を印刷した。みんなにはがきを出すのは、新メールアドレスをお知らせするいいチャンス。eraser.takamasaは長すぎるので、もうちょい短いのがほしかったんだよね。そんなわけで新しいのをつくりました。
新メールアドレスは、Sgt.T@nifty.comです。今までのアドレスも生きてますが、これからはこっちを使いますんでよろしくね。


【これからが長い】 12月24日(金)

年賀状の印刷は済んだものの、これから1枚1枚に宛名とメッセージを書かなくてはならない。150枚送り終わるのは年も明けてだいぶたってからになっちゃうんだろうな。のんびりやろうっと。お年玉くじの抽選に間に合うぐらいまでに着けばいいだろう。そうそう。


【看板持って立った】 12月25日(土)

きょうの午前中は告別式のお手伝いで、駅に立って道案内をした。
1時間ほど立っていたけど、道をきいてきた人はひとりだけだった。おれは、ここぞとばかりに必要以上にていねいに道順を説明してさしあげた。でもよくわかってないようだった。なんだよもう。


【1勝】 12月26日(日)

有馬記念。人気薄の馬が突っ込んでくる期待をしていたのに、1番人気グラスワンダー、2番人気スペシャルウィークで決まってしまった。この組み合わせも買ってはいたが、損してしまった。でも、いいレースだった。ゴール前は興奮した。ハナ差の勝負だった。2頭ともかっこよかった。
今年のG1は、おれの成績はボロボロだった。きょうのは当てたなんて言えないので、当てたのは、宝塚記念のグラスワンダー単勝、これだけだ。最悪だなあ。
来年は、PATでワイド馬券を買えるようになるので、これでガッポガッポ稼がせていただく予定になっている。


【いま研究中】 12月27日(月)

VAIOが思うように動いてくれない。故障じゃないんだろうが、どうやったらうまくいくのかわからない。ダイヤルアップ接続のあたりでの疑問です。いま研究中。たぶん近日中に解決できるだろう。
それから、意味不明なソフトがいっぱい入っていて、何のためにいるのかわからないやつらがうじゃじゃいる。なんだこいつら。


【太鼓屋】 12月28日(火)

知り合いがドラムを捨てるというので、捨てるドラムを見せてもらったら、おれの持ってるぼろドラムよりもきれいなものだった。おれは「くれ!」と言って、約束をとりつけた。最初はタムを2つだけもらうつもりだった。だけど、バスドラムとタムのつなぎ方が、そのドラムとおれのとでは違っていたため、バスドラムもいっしょにもらわないといけないことがわかった。それから、捨てるスネアはさびていたのでいらないと思っていたんだけど、ドラム教室の先生にきいたら「さびなんて落とせばいい。スネアはいくつ持っていてもよい」なんて言うもんだから、やっぱりスネアももらうことにした。いるいらないについてはゆっくり考えたかったので、ひとまず全部ひきとった。このような事情で、現在、部屋と車のトランクが太鼓だらけになっている。


【P帰国】 12月29日(水)

毎年12月29日は仕事納めといって、仕事は午前中で終わり、午後はオフィスの掃除をして、15時ごろには乾杯して、16時には解散となっていた。だが今日はそんなふうにはいかなかった。朝オフィスに行って、適当に机のまわりをかたづけて、昼前にはお客さんのところに向かった。年内に終わらせないといけない作業が決まっていたもんで、きょう終わらなかったらあしたも出勤になってしまう。そんな事態は避けたいので、おれにしてはめずらしく、集中しててきぱきと作業をこなしてしまった。がんばった甲斐あって、22時に作業終了。あしたの出勤はなくなった。休みを勝ち取った。
帰ったらPからメールが来ていた。おととい帰国したらしい。


【野蛮人忘年会1999】 12月30日(木)

野蛮人忘年会開催。参加者11人。いつもの野蛮人メンバーだが、APC現役のGさんが野蛮人イベントに初めて出席してくれた。なかなか野蛮な女性である。
1次会では、Pのみやげ話を中心に、例によってばか話大会を3時間ちかくやった。ばか話は終わりがない。ばか話するのに酒なんかちょっとでいいんだ。安上がりなおれたち。
2次会は渋谷屋根裏にてテルスターのライブをみた。短時間のライブだったけど、非常によかった。演奏がしっかりしてる上に、ステージの進め方もクール。イレイザーが見習うべき点がいっぱいあった。アルバム買わないといけないなあ。Kルートをもうすこし待ってみるか。
3次会はミスター・ドーナッツ。ここでは、Gさんはギャルかどうかについて熱い論議がかわされた。結論は出なかったが、やっぱり彼女はギャルだと思う。ピチピチのな。それから、Pのみやげの、まずいキャンディにみんなで挑戦した。あれは、まずいなんてもんじゃなかった。なんなんだあの味は!おかしなスパイスいっぱい入れやがって!この世のものとは思えない味だ!要するに、いやがらせキャンディだ!ゲロの誘い具合が強まりに強まっていた。おれは10秒ぐらいで降参した。Gさんは数分間絶えた。Uは1個食いきった。すげえ根性だ。おれは、根性なしと言われてもかまわない。あんなものは口に入れてられないよ。


【Y2K問題】 12月31日(金)

午後まで寝ていて、起きてからはだらだらとせんたくをしたり、掃除とはいえない掃除をしたり、いねむりをしたりしていて、ふと目覚めたら、23時59分50秒。テレビでカウントダウンが始まっていた。
10秒間で2000年問題対策をしなければならなかった。とりあえず姿勢を正した。


11月 1月