【おめでたい】 3月15日(月)
札幌支店開店のめでたい日だってのに、おれはあんまりめでたくなかったなあ。 朝5時まで開店の作業してたもんだから、当然のごとくねぼう。 遅刻出勤して、ばれないようにこっそり席につくつもりが、廊下で思いっきり上司に出くわした。 会社の帰りに医者に行く予定だったんだけど、道が大渋滞でまにあわず。 夕食を食べようとまぐろ丼屋に行ったら、お茶を出されるなり湯飲みをひっくりかえした。 なんかこう、くらーい気持ちになっちまった。でもめでたいぜ!
今日ぐらいはおめでたいやつでいたい。
【足発見】 3月16日(火)
おれはiMacを使っている。
iMacの本てけっこう出てるんだよね。本屋で立ち読みしてたら、キーボードの足の使いかたを解説してあった。え!足あるの? 机にペタンて置いて、平べったい状態のキーボード。なんだか使いにくいけど、デザイン重視のiMacではしかたないのかな、それとも、水平のキーボードが今のはやりなのかなと思ってた。 帰ってキーボードをめくってみたら、ありやがった。でも、前にさがしたときには確かになかったんだよ。
ななめのキーボードすげー使いやすい。
【はとの技術】 3月17日(水)
はときらい。 スーツにうんちかけられたことがあるから。それからだいっきらいになった。 えさも絶対にやらない。やってたまるか。かわいくないもん。 でさ、はとって、飛びながらうんちできるのかな?
おれは、できないと思う。見たことないし。あいつらそんなに器用じゃないと思う。現場を目撃したことのある人は、知らせてほしい。信じないけど。
あひるは好き。かわいい。くちばしがかわいい。親子そろって泳いだりして。うんちしても許す。
【三洋電機製】 3月18日(木)
ゲット!!なにをって、ビデオデッキ。 住んでるアパートの粗大ゴミ置き場に置いてあった。すかさずいただき。 学生のころは、いろいろ拾ってきて使ってたなあ。テレビ、スピーカー、オーディオアンプなどなど。はたらくようになってからひと通り買ったから、今は拾ったものは使ってなかったんだけど、また始まっちゃったよ。 持って帰ってきてはみたものの、どんなふうにこわれてるかわからないから、変な具合になってもかまわないテープを選んで再生したつもりだったのに、出てきた映像はイレイザーのライブだった。一番大事なテープじゃねーかよ!あぶないったらないよ。 今使ってるビデオデッキは大学生のときに買ったやつで、最近調子悪かったんだよね。拾ったデッキの方が画質がぜんぜんいいんだ。エロビデオもより楽しめるかも。さっそく確認してみよう。 うおーこりゃたまらん!はいつぎ!はいつぎ! そういやテレビもいっしょに捨ててあったなあ。あれもきっと動くんだろうなあ。テレビには困ってない。でも気になるなあ。テレビは2台いらない!でも気になるなあ。
根性が貧乏なんだなあ。
【ふって推理】 3月19日(金)
ペコすき。あらゆるキャラクターの中でいちばんかわいいと思う。 まあマニアとまではいかないけど、グッズが手に入るとうれしいね。 最近は「世界のペコポコ人形」。ミニミニペコちゃんというチョコレートについてくる。全部で11種類ある。まだ3つしか集まっていない。しばらくはチョコ食いまくりだよ。おまけの箱に小さい穴があいていて、そこから足の部分がちょっと見えるんだよね。それを手がかりにどんなのが入ってるかを推理するわけだ。売り場の箱すべてをチェックする。カラカラふったりして。こういうマニアがあちこちの店に出没していることだろう。
ペコファンクラブ会員募集中。推理ミスでダブっちゃったやつを交換しようよ。
【レントゲン級】 3月20日(土)
青森の「こやなぎ温泉」はすごい。電気風呂っていう名の湯舟があるんだ。 なにが電気風呂だい。そういえば小樽に「デンキ湯」っていう銭湯があって、いったいどんな風呂なんだろうと思って期待して入浴したことがあった。電気じかけのものすごいのを想像してたんだけど、あやしいうすむらさき色のお湯をためた湯舟があるだけで、なんてことはなかった。こやなぎの電気風呂だって子供だましに決まってる。そう思って片足を入れた瞬間、おれはあせった。 ビリビリくるんだ!!信じられない!感電のあのいやーな感じだ。がいこつが見えるぐらいの電圧だよ。こんなのに肩までつかったら、確実に心臓が止まる。 いっしょにいた仲間たちは大喜びでつかっていたが、あいつらはアホだ。がいこつを見せあってはずかしくないのか。電気風呂は頭のいかれたやつだけが入ることができるのである。
おれは二度と行かない。
【玉をにぎれ】 3月21日(日)
青森のスキー場「モヤヒルズ」で、おれはおかしな体験をした。 キッズリフトという、へんなリフトがあった。ロープトーというタイプのやつで、ひとがつかめる高さにワイヤーがはってあって、一定の間隔で、つかまるための部品がついている。そいつをつかむと体がワイヤーにひっぱられるので、スキーを滑らせながら登っていくんだ。 主に子供が使っているようだ。だけどキッズリフトといわれて、メタルキッズのおれが挑戦しないわけにはいかない。さっそくそいつのところに行ったわけだ。 数人の子供をおしのけて、おれの番がきた。 こんなのちょろいと思っておもむろにワイヤーをひっつかんだが、動きだしたとたんに思いきりすっころんだ。やばい!子供たちに見られている!おれはなにくわぬ顔で列にもどった。 だれもいなくなったところで、おれはこっそりリフト係のおやじにつかまり方をきいた。おやじは言った「玉につかまるんだよ」。もっとちゃんと教えろ!さっきは玉につかまって失敗してるんだ。 おそるおそる再挑戦したら、どうやらころばずに登っていけた。だけど、今度はおりるところでかっこわるくこけてしまった。こいつぜんぜんわからねえ。 いっしょにいた仲間たちは大喜びでつかまっていたが、あいつらはアホだ。あんなもんにしがみついてつるつる登ってはずかしくないのか。ロープトーは頭のいかれたやつだけが使うことができるのである。
おれは二度と使わない。
【こわかったこと】 3月22日(月)
青森で宿泊中、夜中に目がさめてふと目をあけたら、Pがこっちを見ていたので、異常におどろいてわけのわかんないおたけびをあげてしまった。「あぶぶぶぶぶ!」とか言ってしまった。われながら情けない。 今でも思い出すが、あのときはなんだかわかんないけどものすごくこわかったんだ。 おたけびをあげて、おちつくまでの間は、もうどうしようもないんだ。どういうのかなあ、あまりの恐怖に体がおどろいてしまって勝手な動きをする。脳の管理下にはないんだよね。時間は数秒間。 今までには二度ほど似たようなことがあった。一回は、玄関から出ていこうとしたとき、家にはもうだれもいないと思っていたのに実は妹がいて「どーこーいーくーのー?」と暗い調子で言われたとき。めちゃくちゃおどろいて、そのときは変な声は出さなかったが、妹のいるところにダダダダダって変な足踏みしてかけよって「もう!!なんでいるんだよう!!いるんじゃねえ!!」ってどなってしまった。変な足踏みの間は体が勝手に動いていた。もう一回は、地べたにおいてあったゴミかなにかが死体に見えたとき。一瞬ふるえが来てわけわかんなくなっちゃった。冷静に考えると「わっ!」っておどろかされたときの、びくっとした感じ、あれが長時間続くような感覚だね。 父親も変なおたけびをあげたことがある。変な夢でもみたのか、小さい子供のようにかん高く絶叫しながら寝室から居間に走り出てきた。気が狂ったかと思ったよ。すぐにおちついてたけど、自分ではなにがなんだかわからないと言っていた。 こんなことがあると、いざってとき、たとえばあやしいやつが突然部屋に侵入してきたときなんかに、おれはちゃんとした行動がとれるのかなあと心配になる。動けなくなってる場合じゃないもんね。 ああ。だいじょうぶかなあ。
でも、P!!なんでこっち向いてんだよ!!悪いのはPだ!!
【火気厳禁】 3月23日(火)
友だちと2人でアメリカをドライブしたときのこと。 ガソリンが少なくなってきたので、おれたちは給油することにした。 アメリカのガソリンスタンドはセルフサービスのところがほとんどだ。自分でポンプをつかってガソリンを入れる。こんなときには「地球の歩き方
アメリカドライブ編」が役にたつ。さっそく給油のやり方のページを読む。「ホースを突っ込んでスロットルを引く。満タンになると、自動的に力がぬける」と書いてあった。ん?「自動的に力がぬける」ってなんだ!わけわからん! どうやら「自動的にスロットルがもどる」ってことだったらしいんだが、おれたちは感覚がつかめないまま、満タンになってもガッチャガッチャとスロットルを引いて、しまいにはタンクの口からあふれさせてしまった。大量にガソリンをこぼしておいて、極悪キッズはスタンドをあとにした。
【手術前】 3月24日(水)
パソコンは、簡単になったとはいっても、やっぱり簡単じゃないよ。特に、故障した時はたいへんだよ。だいたい複雑なものなんだから簡単なはずがないよ。 おれのiMacも、けっこう手がかかる。買ってまだ3ヶ月たたないのに、ハードディスクのフォーマットや、OSの再インストールを何度かやった。これも勉強と思って楽しんでやってるんだけど。 現在も故障中で、だましだまし使っている。これは原因はわかっている。ちょっと無茶な操作をしてしまったからだ。でもこれぐらいでこわれるとはデリケートすぎるぜ。 今書いている文章をアップしたら、ハードディスクのフォーマットをするつもりだ。ああ、またやるのか。 この前、キーボードもこわれた。キーがひとつ、沈んだ状態で戻ってこない。キーの裏の部品がこわれていた。サービスの窓口に持っていったら、偶然1台だけ在庫があって、その場で新品に交換してもらえた。これを逃したら3ヶ月待ちだったんだとさ。運がよかった。
ではまた会おう。パソコンがうまいこと復活したらな。
【手術後】 3月25日(木)
iMacはなんとか復活した。おめでとう!いやー大手術だったよ。 買ってきたときの状態にもどってしまった。いろんな整備を一からやりなおしだよ。そして、整備がおわったころにまた故障するんだ。パソコンてそんなもんだ。でもそれがまたかわいいんだよね。 好きじゃなくちゃやってられないね。たぶんおれは好きなんだろうな。 最近はこうしてホームページをつくってるけど、会社でもホームページをつくる仕事をやるように言われた。Dreamcast向けのやつだって。
うちでも会社でもホームページ。もうどっぷりつかるしかないね。
【Nさん】 3月26日(金)
会社に中国人の社員がいる。去年の9月に来た。名前はNさん。35歳。Nさんの半年間の仕事は、JAVAという言語の勉強と、日本語の勉強である。 仕事の内容はちがうんだけど、同じ部署に所属してるし席も近いってことで、おれがめんどうを見るようにいわれている。
なにしろNさんは日本語をまったく話せない状態で来てるもんだから、コミュニケーションをとるのがたいへん。一つのことを伝えるのに何十分もかかったりしちまうんだ。Nさんは英語を話せるが、おれはいんちき英語しかわからん。中国語なまりの英語と日本語なまりのいんちき英語でむりやり会話したり、漢字で筆談したりして、なんとかやっている。そして、日本語をビシビシたたきこんでいる。こう見えてもおれはきびしい先生なんだ。言うことをきかないときにはなぐる。
あれから半年ぐらいたったので、Nさんはだいぶ日本語がわかるようになってきた。でもまだ日本で仕事をしていくのはむずかしい。上司の判断で、4月から3ヶ月間、新入社員といっしょに新人研修を受けることになった。てなわけでNさんとはしばらくお別れになっちゃうんだけど、この半年間でいろいろエピソードがあったので、このコーナーですこしずつ紹介することにするよ。
【ばあちゃん】 3月27日(土)
みんなも読んだと思うけど「ばあちゃんにまかせろ!!」って最高にばかばかしいよね。 「ハヴァナイスババァー!」「シーユーネクストババァー!」だって。すっげーばか。どんな脳みそしてるんだい。このフレーズが頭からはなれなくって、仕事中につぶやいて吹き出したりしてる。おれまでアホかと思われちゃうじゃねーか。 ネタがどこまでつづくか、それがみものだ。それと、あれを超えるアホコーナーが出てくることにも期待せずにはいられない。 え?馬鹿王の息子のメインコーナーはどうしたのかって?
おやすみなさい。
【かっこいい男の条件】 3月28日(日)
今日、ひさしぶりに競馬当てたよ。日経賞、セイウンスカイ−セイウンエリア。馬連2通りと単勝でゲットだぜ!当てたときはすかさず自慢するとしよう。年に何度もないんだから。 レースの時間は車を運転中だったから、ラジオの実況をきいていた。おれの車のラジオってさー、感度あんまりよくないんだよね。特にAMはエンジンのノイズを拾っちゃって、ガーガーいってるんだよ。それで肝心なところをききのがしたりするわけだ。エンジンの回転を上げるほどノイズがひどくなるから、実況中はなるべくギアをニュートラルにして進むという変な運転になる。もちろん安全確認は二の次だ。これがおれのポリシーだ!男は少し危険な面を持ってたほうがかっこいいんだ!
先週の土日は単勝で勝負したが、メジロブライトはスペシャルウィークに負け、レッドチリペッパーはサヤカに負けた。サヤカってかわいい名前だから許しちゃう。男は少し甘い面を持っているほうがいいのさ。
【にっくき体温計】 3月29日(月)
調子わりー。かぜひいたかも。なんとなく体がだるいんだよね。 こういうときは体温を測るべきかやめておくべきか。体温計の数字によるんだよね。問題のない数字だったらたぶん「なあんだたいしたことないじゃん」て安心して元気になっちゃう。ちょっとでも熱があった場合は「こりゃたいへんだ!」よけい具合悪くなる。 熱に対しては男性より女性のほうが強いと思う。ちょっとぐらい熱があったって平気な顔してる。男はそうはいかない。「もうだめだー」ってなっちゃう。ちがうかな。でもおれはそう。特にそう。 安心したいので体温を測ってみた。ふだんより1度高かった。やばい。よけい具合悪くなった。
【けつふいとけ】 3月30日(火)
Nさんにはいろいろな日本語を教えた。たまに、説明するのに苦労する言葉があった。自分が感覚でわかって使っている言葉である。たとえば、「いっぱい」と「たっぷり」のちがい。どちらも、大量にあることを意味するが「人がたっぷりいる」とはいわないよね。これはちょっと考えて、「たっぷり」は消費することができるものに使う、と教えてきりぬけた。ガソリンとか時間とかね。次に「コップに水を入れておく」の「おく」ってどういう意味かという問題。これは苦労したなあ。結局これは、次になんらかのアクションがあることを前提に準備する場合に使う、って教えた。水を入れておく……誰かが飲む。けつをふいておく……だれかに見られる。などなど。これでよかったのかな?
「じゃあね」っていうのはお別れのあいさつだと教えたら、昼ごはんを食べて店を出るときに、そばやのおばちゃんに向かって「じゃあね!!」って叫びやがった。なかなかやるじゃねえか。
【チャンスのがした】 3月31日(水)
うちから駅に歩いていく途中に畑があって、この前の秋ごろだったと思うけど、そこでキャベツを育てていた。おれは毎日成長を見守っていたんだ。いい感じに育って、そろそろ収穫かなと思っていたのに、いつになってもやる気配がない。そのうち枯れはじめて、ああもったいないというころに雪が降っておしまい。今はもうきれいな畑にもどっている。ずこ。なんだったんだ!今キャベツ高いんだろ?こんなことなら2つ3つもらっておくんだったよ。いやというほどお好み焼きがつくれたよ。
|